重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Microsoftのダウンロードができないのです。

また、ウイルス対策ソフトウェアベンダまたは support.microsoft.com、windowsupdate.microsoft.com などのマイクロソフトの Web サイトにアクセスできなくなり、
コマンドプロンプトを使った
アクセス禁止の解除法も効果ありませんでした。

それと、このウイルスが原因だと思うのですが
タスクマネージャーが使用できなくなっています。

何かわかる方がいらっしゃったら、
情報をいただけないでしょうか?

A 回答 (4件)

以前に感染したウイルスにHostsファイルを改変された恐れがありますね。


AGOBOTやWORM_Anntiny.Jの後遺症かもしれません。

OSバージョンがわかりませんので、
ファイル検索で「hosts」を検索します。
ファイルをクリックして「ファイルを開けません」になるので、
「一覧からプログラムを選択」にして「OK]
ご自分のお好きなエディタかNotePadを選択。
いくつかあるので片っ端から確認をお願いします。

リストの一覧に
;127.0.0.1 localhost
これ以外のものがずらずらと追加されてないでしょうか。
この項目以下はウイルスによる改変です。
シマンテックとかアンチウイルス会社などのサイトが連なっているはずですよ。
削除して「ファイル」>「上書き保存」で終了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございます。

OSはXPです。
検索で「Hosts」を探してみたところ、
[HOSTS]と[hosts],[lmhosts]
というのがでてきました。
このうち[hosts]に
アンチウイルスのサイトがあったので、
NotePadで削除した上で
上書き保存をしたのですが
うまく、更新されていないのです。
(またサイトが復活しているのです。)

この状況に対しての打開策は、
ないでしょうか?

お礼日時:2004/05/02 23:36

この指とまれ


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=843741

Lost_Edenさんご指摘のようにHostsファイルを改変するウィルスだと思います。

いくつかのパターンが見つかっているので参考にしてください。

この回答への補足

ありがとうございます。

色々調べさせていただきます。

補足日時:2004/05/03 18:52
    • good
    • 0

お返事ありがとうございます。


何度もお返事いただきましてすみません。

一旦セーフモードで起動して
「ファイル名を指定して実行」>Msconfigと入力。
「スタートアップ」タブにて全て無効
「サービス」タブにて「MicroSoftのサービスを全て隠す」にチェックを入れて、
全てチェックをオフにして再度シマンテックサイトにて検索をして下さい。

ウイルスファイルが起動されなくなり検索がうまくいくはずです。

判明すればウイルス名をお願いします。
何度も回答いただいて恐縮です。

この回答への補足

返答が遅れて申し訳ありません。

セーフモードで起動して、
「ファイル名を指定して実行」>Msconfigと入力。
「スタートアップ」タブにて全て無効
「サービス」タブにて「MicroSoftのサービスを全て隠す」にチェックを入れて
再起動後に検索をしてみたのですが、
やはりうまくいきませんでした。

何度もすいません。

補足日時:2004/05/03 18:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々いじっていたら、
検索できました。

Juntador.Trojan
Trojan Horse
Trojan dropper

にかかっているそうです。

お礼日時:2004/05/03 22:50

素早い回答ありがとうございます。



先ほどうっかりしていましたがウイルス検索は既に完了されていらっしゃいますか?
まだなら下記参考URLにて一度検索を行って下さい。
ウイルス感染状態ですともちろん何度やっても駄目ですから、
先に駆除が必要になります。

駆除完了しているのに駄目なようでしたら再起動をかけてF8を連打、
「拡張オプションメニュー」にてSafeModeで起動。
セーフモードでHostsファイルを上書きしてみて下さい。

参考URL:http://security.symantec.com/default.asp?product …

この回答への補足

ウイルス検索をやってみたのですが、
検索ができません。
(検索ボタンをクリックしても
すぐに前の画面に戻る)
ウイルスが邪魔をしているのでは、
とおもうのですが

補足日時:2004/05/03 00:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!