dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン起動時に繰り返しブートメニューがひらいてしまいます。同じ症状の質問見ても1のATA HDDを選んだらなおったみたいな書き込みばかりでしたが1を選んでも繰り返し同じ画面になります。
対処法はありますでしょうか?
機種はレノボ G580です。
よろしくお願いします。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (4件)

回答ありがとうございます。



ハードの故障も考えられますので、保証期間内であれば至急サポートに連絡してください。

保証期間外であれば、自分で対処するとして、CDまたはUSBからブート出来るかどうかを確認してみてください。
    • good
    • 2

おはようございます



ブートメニューに表示されている内容を教えてください。
また、外付けの装置を接続している場合には全て外し、本体のみで起動させてみてください。

この回答への補足

おはようございます。
BOOT MENU
1ATA HDD:ST500LM012 HN-M500MBB
2ATAPT CD: TSST corp CDDUDW SN-208AB
3PCI LAN:Atheros Boot Agent
とApp Menuがあり
そちらは
1Set Up
2Diagnostic Splash
とあります。
APP MenuのSETUP以外を選択するといったん画面が消え再起動されおなじメニュー画面に戻ってしまいます。
外つけの機器はすべて外してありますがだめでした。
よろしくお願いします。

補足日時:2014/02/12 10:23
    • good
    • 17

こんにちは



電源コンセントを外し、またバッテリーも本体から外した状態で30分ほど待ち、その後再度電源に接続して具合を見てください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電源、バッテリーやってみましたがかわりませんでした。。。

お礼日時:2014/02/12 08:26

BIOSで設定すればよい。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
BIOSでは何を設定したらよいのでしょうか?
よろしくお願いします

お礼日時:2014/02/11 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A