dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レアチーズケーキなどの「レアチーズ」って、要するにクリームチーズの事でしょうか?

クリームチーズを使って作ったケーキを、レアチーズケーキと言うのでしょうか?
「レアチーズ」と言う食材はあるのですか?

A 回答 (4件)

レアチーズ・ケーキではなく、


レア・チーズケーキです。

焼いて作るベイクドチーズケーキに対し、焼かない物をレアチーズケーキといいます。
レアとは生という意味。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/07 23:12

クリームチーズをつかってできるケーキがレアチーズケーキです。



焼かずにできる生のチーズケーキの意味。これにたいして、生地
にチーズをまぜたものをやいてできるのが焼きチーズケーキです
がまぜるチーズの種類がちがい、みためもあじもちがいます。

レアは英語でなまのいみだからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/07 23:12

レアチーズ=クリームチーズ ではありません。



レアチーズケーキという呼び方も、日本独自のものです。
またクリームチーズというものも、ナチュラルチーズの一種に過ぎないので、「クリームチーズを使ったケーキ」=「レアチーズケーキ」ではありません。

整理しますと、「レアチーズケーキ」とはチーズを使って焼いてないケーキの日本での呼び方
ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/07 23:12

その考えで良いと思います。


レアチーズなる食材は、ない。

火を通さず、クリームチーズなどに生クリームを
混ぜ合わせたものを冷やし固めたものですから、
火を通さないので 「レア」 。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/07 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!