
大阪から夫の転勤の都合で千葉に引っ越してきました。
知り合いもおらず、地元を離れるのは初めてで不安でしたが、どうしても慣れません。
子どもはおらず、家にいると気が滅入るので、ちょっとしたパートに出たり、少し習い事をしたり馴染めるよう努力はしました。
こちらの方は思っていた以上に気さくで親切で、余所者扱いされるかと心配していたのですが、むしろ関西弁が少し珍しいのか、興味を持って仲良くなろうとしてくれる方も多いです。
ただ、みんなが楽しく笑っていても私だけ感性が違うみたいで心から笑えません。
楽しそうに装うのに疲れて、しばらく話していると、悲しくなって言いようのない、孤独に襲われます。
常にここは自分の居場所ではないような気がしています。
地元の友達、家族、社員で働いていた頃の職場の仲間、好きだった場所や街を思い出しては、涙が出ます。
最近は息苦しくて、夜眠れず叫びたくなったりと精神的に不安定です。
イライラして主人と衝突することも増えました。
最近は離婚してでも地元に帰りたいとまで考えることもあります。
30歳にもなって、恥ずかしい悩みで、情けないのは十分解っているので、夫にも親にも誰にも相談できず、一人で抱え込み、どうにかなりそうです。
まだできることはあるのでしょうか。
つらいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
大阪から関東へ引っ越して
半年経ちますが
今まさに同じ気待ちです。
今実家に帰省していて
数日後にはまた関東へ帰らないと。
って考えると涙が止まりません。
子どももまだ居ないし、旦那の帰宅も遅い。
ほとんど1人で過ごす毎日。
うんざりしています。
慣れるしかないんでしょうか、この環境に。
家族、友達、会社の人たち、街並み、関西弁、
全てが恋しいです。
何の回答にもなってなくてごめんなさい。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
ご主人の転勤に伴い知人友人のいない土地で生活し、孤独感を感じているんですね。
私も父親が転勤族で子供の頃に5回引っ越しと転校を経験し、結婚した主人も転勤族で
7回の引っ越しをしています。(4年後の定年までに後1回は異動があると思います)
こんなに転勤を経験していても、すぐに馴染んで~友達ができて~なんて無理です。
家を建てて主人が単身赴任していた時期もあり、その間、私も仕事をしていたのですが
「仕事を辞めて一緒に来て欲しい」と懇願され現在一緒に暮らしています。子供達も自立し夫婦二人。
仕事を辞めて行った時がyuko2277さんの気持ちに一番近い状態でしたね。
交通の便が悪く自宅から車で4時間以上かかる僻地。買い物も不便で、習い事をする所などなく、
日中若い人は働きに出ている。
・・・私は誰からも必要とされていない。・・・私には仕事がない。そればかりが頭の中を占め、
涙が出て精神的にも身体的(耳鳴り、突発性難聴発症)に不安定になってイライラしていました。
そんな時、助けてくれたのが実家の親や元同僚との会話でした。1週間程自宅に帰り、食事をしたり
会って愚痴をただ聞いてもらうだけで
「よし。一生そこで暮らすわけでもない。何か好きなことしながらもう少しがんばろうか」
と元気になれた様な気がします。
ストレスが爆発する前にぶらっと実家へ行き親や友達と会って《ただ聞いてもらって》ストレス発散しましょう。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
引っ越されて、どのくらいたつのでしょうか?
仕事をしていない場合、私見ですが、新しい場所に慣れるには、だいたい半年から一年くらいがめどではないかと思います。もしまだ数カ月なのであれば、ここは私の町ではないと決めつけず、「ゆっくり慣れて行こう」と気を楽に持たれることをお勧めします。
>常にここは自分の居場所ではないような気がしています。
>地元の友達、家族、社員で働いていた頃の職場の仲間、好きだった場所や街を思い出しては、涙が出ます。
もっともだと思いますよ。30年も住んでいた場所なのですから、今の場所の数十倍、思い入れがあるはずです。誰でも普通にそう思うはずです。
>ただ、みんなが楽しく笑っていても私だけ感性が違うみたいで心から笑えません。
感性が違うのかどうか、そもそも「感性が違う」と言ってしまうと、解決策から遠ざかってしまいます。
本当はどうなのか、電話でもいいので地元の親しい友人や姉妹などに、どうして笑えないのか、相談してみてはいかがでしょうか。
同じ言葉でも、付き合いの長い人では楽しく受け入れられる言葉が、最近知り合った人から言われると受け付けられないことはよくあります。相手との壁をまだ取り除けていない期間だと考えるようにした方が良いと思います。要は、「自分は人見知りしているんだ」と思うことです。そうして、ぎこちなくなる自分を受け入れてあげてください。
夜眠れない、突発的に叫びたくなるなど、こういった症状は心配ですね。旦那さんに話すにしても、異動したばかりで忙しいと、相談がしにくいかもしれません。また、あなたに余裕がないと、旦那さんも上手に聞けなくて喧嘩になる可能性があります。
「ホームシックで眠れなくなったから、少しの間実家に戻ってはだめかな?」と相談してはどうでしょう。旦那さんの性格にもよりますが、あなたに対して細やかな配慮が苦手な人だったら、すこしオーバー気味にいってもいいでしょう。
「忙しいあなたに愚痴をいってはいけないと思っていたんだけど、時々叫びたくなるの」と言えば、深刻に伝わるのではないでしょうか。
一週間でも地元に帰れば、少し気が休まると思います。
あとは、そうですね、忙しくしているのが一番だと思います。特に、運動で体を使ってへとへとになれば、眠ることはできます。まずは何も考えず眠れることが一番です。
お役にたてると良いのですが。あまり思いつめないようにしてくださいね。少しずつ春の気配が漂ってきています。人に疲れた時は、自然、植物や動物に癒してもらうのも一つの手ですよ。
No.2
- 回答日時:
私の夫も転勤が多く、結婚10年で3度引越ししました。
私達夫婦にもいまだに子供がいなくて、初めての引越しのときは、不安でなきましたが、案外スグに慣れました。
旦那さんには正直に不安な気持ちは話した方がいいですよ。いつまでも気を使ってたら余計に疲れちゃうしストレス溜まっちゃいますし。
私がすぐに新しい土地に慣れる事ができたのは、引越し先のパン屋さんやケーキ屋屋さんなど開拓するのが好きだったことと、夫と近所に何があるのか散策したりしたからです。
縁があって旦那さんと結婚したんです。悩みはドンドン旦那さんに聞いてもらいましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転勤族の妻。本当に辛いです。どうしても帰りたい。
夫婦
-
大阪から上京、5年働き、大阪へ戻ることについて。 転勤という形で戻ることにした29歳です。関東にいる
その他(悩み相談・人生相談)
-
関西に帰りたい人です。
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
神戸(三宮周辺)~福井県(敦賀市)へのルート
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
5
神戸から福井県(福井市内)
甲信越・北陸
-
6
単身赴任で主人が精神的に不安定に
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
東京転勤 と 車の維持 について
カスタマイズ(車)
-
8
突然の転勤 不安等で混乱して辛いです
会社・職場
-
9
舞鶴から敦賀までどれ位かかりますか?
甲信越・北陸
-
10
実家に帰りたいです。苦しいです。泣きたいです 最近就職で地方から東京に出てきたのですが、実家に帰りた
就職
-
11
転勤族、日々の生活に充実がなく、鬱に
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
単身赴任の事で悩んでいます
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
40~50代独身男性(できれば彼女がいない方)に質問です
カップル・彼氏・彼女
-
14
新大阪~敦賀間を行く際、サンダーバードと新快速、どっちを選ぶ?
電車・路線・地下鉄
-
15
電力会社についてお聞きします。 電力会社はやはり魅力的な企業なのでしょうか。 転勤、単身が辛い理由で
会社・職場
-
16
先週付き合い始めた彼が今日、片道4時間を車で実家に帰省しているそうで、こちらに帰ってくる夕方から会っ
失恋・別れ
-
17
実家に帰りたいです。苦しいです。泣きたいです 最近就職で地方から東京に出てきたのですが、実家に帰りた
その他(メンタルヘルス)
-
18
単身赴任が辛い
知人・隣人
-
19
転勤族 1人の時間が多すぎて辛いです。。。 今年に結婚して 転勤族の夫と一緒に地方で暮らしてます。な
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
彼女27歳彼氏51歳結婚するのは...
-
彼氏の子供が受け入れられない...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
既婚者女、独身男不倫の末に別...
-
元キャバ嬢の妻 どう思いますか
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
結婚生活つまらないです。仕事...
-
20年間のセックスレスの末、...
-
義家族が創価学会員であると結...
-
旦那がひとりでするのが嫌すぎ...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
先が見えない結婚生活
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
毎週飲みに行く旦那…私が間違っ...
-
自分から切り出した離婚を後悔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦喧嘩でおかしいかどうか
-
男家族の母親って43の人生半分...
-
死にたい。 32歳、バツイチ、子...
-
そんな旦那を選んだのはあなた
-
結婚失敗でした。妻のことが好...
-
結婚した方、こんなはずじゃな...
-
幸せの価値観とは。
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
結婚したのに独り
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
期待しすぎたんでしょうか。
-
入籍1ヵ月離婚したい。
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
おすすめ情報