初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

いわゆる従軍慰安婦問題について1993年に河野談話が出されましたが、この河野談話が韓国政府の了解や注文を受けつつ作成された、いわゆる日韓合作であるとして、その無効性を主張する人達が少数ながら存在しています。
その有様、まるで鬼の首を取ったかのような騒ぎなのですが、はたから見ればバカバカしい限りです。
日韓合作をスッパ抜いたのが例のいわくつき極右新聞の産経であるところも味噌ですが、、はたして河野談話の無効性主張は有効なのでしょうか?

私の見るところ、日韓合作と言っても文内のところどころの語句を韓国側の注文に差しさわりのない範囲で応じたにすぎず、ほぼ全く文意は変化していない。
日本側提案の文意はほぼ微塵も変化がないにもかかわらず、韓国側の注文に応じたというその一点で、河野談話の無効性を主張するとは、さすが熱湯浴。。。さすがバ~カな産経。。。と思います。

もしかして他に河野談話の無効性を確立させる「ナニカ」が有るのでしょうか?
特にありませんよね?
その他、周辺の情報について思い当たることが有りましたら教えてください。

A 回答 (4件)

全くもってその通りだと思います。



そして、彼らは何かと
「日本軍による従軍慰安婦強制連行への関与の証拠が無いから無かった」と主張しますが
火の無い所に煙は立たないと言います。
あれだけの証言があるのに全く無かったと言い張るのは厳しいでしょう。
それなら、無かったと言う決定的証拠を挙げて欲しいです。

そして、もし少数なら問題無いとでも言うのなら
北朝鮮による拉致も許すのかと問いたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
また色々なところで回答お願いしますね。

お礼日時:2014/02/14 11:48

河野談話は日韓合作というのは事実です



産経新聞の取材で調査結果報告も原案段階から韓国側に示し、その修正要求を
大幅に受け入れたのみならず、韓国側が提示した文節そのものを採用した部分
もある、というのが確認できています

元々、従軍慰安婦や強制連行というのは吉田清治なる人物の戦争体験記
『私の戦争犯罪』(1983年)に出てくる事であるが、事の真意について吉田本
人が”嘘”と証言している
しかし、その検証もせずに記事にしたのが朝日新聞であり、毎日新聞他各紙も
同様に記事とした

しかも、米軍による調査、韓国紙との現地合同調査でも従軍慰安婦の存在事実
がなかったことが確認されており、全くのでっち上げである

ところが、談話の基本となる調査結果は実に曖昧で、氏名や住所はおろか人数
までもが信頼性に乏しく、「あったであろうと言う心証」から作られた物であ
り、お粗末の極みである
人数で言えば、著書の中では200人らしいが、問題以降それが2万人や20
万人! といった数字が飛び交っている

一方の見知で、当時朝鮮人は日本軍に80万人も志願したという、もし仮に
従軍慰安婦として強制連行された20万もの同胞女性が居るのに志願するだろ
うか? ちゃんちゃらおかしくないか

反論して悪いが、これこそが事実であり吉田清治なる人物から調べれば従軍慰
安婦問題や河野談話がいかにいい加減な事であるかが理解できるだろう

更に、あろうことか村山元総理が未だに村山談話の正当性を言って日本を貶め
ていることに怒りを覚える、日本人ならそう思うはずだ
WW-Oさんは韓国(朝鮮)人ですか?

この回答への補足

「韓国人だろ?」なんて言われてるようですが、私は日本人ですよw
もし君らが戦前の日本を賛美し、現代の国際基準にのっとった平和人権思想を棄損するのであれば、君らは我々民主主義人権派と敵対するよ。
戦前の日本帝国が朝鮮半島の自由と人権と人道主義を蔑ろにしたのであれば、当然のこと、戦前の日本は暴力転覆するべき悪の帝国であり、その主権者であった昭和天皇は撲滅対象だよ。
ただ問題なのは現在の日本は過去の日本とは異なった別の国であり、その別の国相手に中傷している現在の韓国は邪悪な反平和国家であるという点。
その点では我々民主主義人権派と君ら大日本帝国主義派は価値観を一にする。
とまあ、面倒な事を言って御免。

補足日時:2014/02/14 08:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
また色々なところで回答お願いしますね。

お礼日時:2014/02/14 08:55

 騒がれていることを知りませんでした。

3大紙と日経は目を通していますが、産経は読んでいなかった。

 首都圏での新聞到達率は、読売29.2%、朝日21.6%にたいし、産経はただの2.5%に過ぎず、読んでいるのはごく僅かの選ばれた人なのでね。
 もっとも本来の地盤の大阪では6%前後らしいので、あちらでは別なのでしょうか。

 それはともかく、河野談話は英文ではstatement、つまり声明であり、政府の公式見解です。具体的には6省庁の調査結果を踏まえた政府の見解なので、政府内部での調整はもちろん、相手国との外務省を通じるすり合わせが水面下で行われるのは当然でしょう。さもなければ最後通牒になってしまう。
 また、修正するのであれば、6省庁の調査が間違っていたことになる。政府が認めないのは当然です。

 あの当時、一番まずいのは政府公式見解に韓国政府がクレームをつけることです。それを防ぐのは外務省の仕事です。難しい仕事を立派に果たしたと思います。他の新聞社も恐らく同じ考えで、産経のスクープ?を黙殺しているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
また色々なところで回答お願いしますね。

お礼日時:2014/02/14 11:48

実際、どーなんでしょうね?



参考人招致を拒否してるようなので。。

問題がなければ応じれば良いんですがね。。

やはり韓国側の注文に応じてたんでしょうかね?。。

(当時ならやりそうですしね)

実は日韓合作でした。。なんてw今更言ったら息子にまで

飛び火しそうですしね。

(党が招致拒否しるみたいですけど捏造だったら党も崩壊?)

やはり沈黙して別の解決策を模索する気なのでしょうかね。。。

国の利益より政治生命ですかね。

白黒つけたいですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
また色々なところで回答お願いしますね。

お礼日時:2014/02/14 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報