
バイクを1か月くらい青空駐車する予定です。(週末が晴れなら乗りますが雨なら翌週末まで乗らない)
自宅の前のコンクリートの上で軽く傾斜しています。
またセンサータイプのライトをつけてあるので、人が通ると点灯します。(30秒ほど)
この場合バイクに一番よい保管方法はどういった方法がありますか?
一応バイクカバー(下側で留めるタイプ)があるのですが、つけっぱなしだと湿気を生みそうですし・・・
やはり、雨の予報の時だけつけて後はお月様の下に放置が一番いいのでしょうか?
盗難の心配もないわけではないのですが、とりあえず、バイクのよりよい保管方法を知りたいのです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下から風が入るので湿気は気にしなくていいと思います。
太陽のままだと紫外線劣化や、猫の休憩場所にされます。
カバーをつけても入り込んでシート上で寒さを凌いでいる猫もいますが。
入らないようにカバーの下に更にネットを張っている強者もいます。
爪が・・傷をつけるんですよ。
砂埃等の量がカバーを着けると着けないとではかなり違います。
しっかり結んだりバイクに合ったカバーにしないと擦れた傷が・・・。
時折カバーを外して錆予防とかして上げるだけで十分だと思います。
No.4
- 回答日時:
1か月なら、大した影響は無いと言えますが、
紫外線は、シートやホースなど
石油系、ゴム系の劣化を早める原因なのでシートを掛ける方が吉。
カバーを持っているのであれば、
なるべく水平垂直になるように駐車し、カバーを遣いましょう。
湿気が気になるのでしたら、雨後に1日、カバーを外せば問題ないかと。
青空駐車とは、「公道を車両保管場所/駐車場として占拠する」
重い(赤切符)違反のことですから、
自宅内における「雨ざらし保管」として書き込みました。
公道でカバーを掛けて保管していたら通報一発、
「検挙、裁判、罰金」です。
No.1
- 回答日時:
そういうのは青空駐車とは言いませんよ。
青空、と言った場合は車庫無しの違法駐車の事です。単に屋外とか露天駐車という事ですね。
1ヶ月ぐらいなら、というか、その間に何度かでも乗るのであればそう湿気る事は無いと思います。雨に当たったらもっと湿気りますし。晴れてる時だけカバーを外すのもいいですが、夜間、急に降ってくる事だってあるでしょうし、そこまで神経質にならなくても、と思います。昼間、日光浴させとくのは良いと思いますけどね。ただ、真夏とか紫外線とかあるので、乾いてればいいってもんでもないし・・・
どっちにしろ屋外に置いて、乗るのですから、それなりに汚れたり濡れたりします。適時、メンテするしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ (集合住宅)駐輪場での防犯アラーム 1 2023/01/27 14:54
- 駐車場・駐輪場 バイクの駐車場までの距離 2 2022/05/22 01:16
- その他(バイク) 家の駐車場の下がコンクリートです。傾斜がありとても滑ります。広さの関係で高さがある所にバイクを止めた 2 2022/10/01 08:51
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の利用の仕方について質問です。 私の隣のスペースを借りてる人が車1台分のスペースにバイク3 3 2022/04/20 10:54
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- 知人・隣人 賃貸アパートに住んでいて、一台駐車場を借りている者です。 仕事が終わり家に帰ると、自分が借りている駐 6 2023/08/27 08:16
- 国産バイク 125㏄クラスのおすすめ 12 2023/06/26 23:59
- ガーデニング・家庭菜園 家の庭にあるハンモックの管理方法に悩んでいます。 写真のように庭に出しているのですが、2つ問題が発生 2 2023/08/17 16:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
兵庫県加古川市近辺でのバイク...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクのマフラー・オークショ...
-
原付バイク。住民票のない市役...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
峠を攻めるだけなら何に乗る?
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
セロー250から旧XT250...
-
ハーレーダビッドソンの維持費...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
トリッカーのエンジン始動...
-
予算も少なく、購入意思が定ま...
-
ネイキッドのバイクで一番速い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク選びで困っています。
おすすめ情報