dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人から制服のブレザーを譲って頂いたのですが、油性マジックで書いてあった名前が落ちません…

生地は名前を書く用の生地みたいで、少しザラザラしているような気がします。

油性マジックの綺麗な落とし方はありますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教授願います。

また、落ちなくてお店に持って行くとして、専門店などはあるのでしょうか?

質問ばかりですみませんm(_ _)m

A 回答 (4件)

色落ちなどが心配です。

すっきりきれいに文字が消えるかも心配です。

制服だし、裏地側なので、
名前の生地の上に、透けない生地を縫いつけてしまうのはいかがでしょうか?
かわいい布地なら、裏地のおしゃれなワンポイントになるような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません>_<

そのアイディアはありませんでした!
とても良さそうなので早速実践したいと思います!
ご回答有難うございました!

お礼日時:2014/02/26 00:26

ネット検索では、消毒用エタノールを使うやり方を見つけました。

(私はやったこと無いです)
「まず、いらない布を2枚用意し、油性ペンで汚れてしまった部分を上下ではさみます。
汚れた部分に消毒用エタノールをしみ込ませ、上下の布で叩きインクを落としていきます。
インクの汚れがなくなるまで数回繰り返し、汚れがなくなったら洗濯しましょう。」
という情報です。

私がやったことがあるのは、白の油性マジックで上から塗ってしまうというもの。
落とすというのでは無く、見えなくするという方法です。
白く塗りつぶしておいて、その上から自分の名前を書きました。

ご希望のやり方ではないと思いますが、一つのアイデアとして書かかせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、発想の転換ですね!
お手軽に出来そうです。
是非実践してみます。

お礼日時:2014/02/20 07:04

染み込まない素材で有れば、ミカンの皮から出てくる油分で消すことが出来ます。


しかし、生地に染み込んでしまったインクは、表面をこすっただけでは消えません。
マニキュア除光液をたっぷりシミ込ませて、揉み出せばある程度は消えるはずですが、おそらく完全に消える事は無いでしょう。
その時に、洋服の生地まで汚さないように気を付けてください。
なお、名前用のタグを取り替える事が出来る様であれば、張り替えるのも一方法です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ミカンの皮ってそんな使い方もあるのですね!
身近にあるものなのですぐに出来そうですね。
実践してみます。
有難う御座います。

お礼日時:2014/02/20 07:07

ベンジン(揮発油製剤)を使うか クリーニング店に言えば落としてくれますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

クリーニング店はそんなこともやってくれるんですね!
実践してみようと思います。
有難う御座います。

お礼日時:2014/02/20 06:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!