
自称皇族のアホが、何様のつもりか知りませんが、オリンピックという大舞台で世界3位以内に入った誉れ高い人々に対して、メダルを噛むな、と注文したそうです。世界で3以内に入るということは容易な事では無いし、本人の弛まぬ努力の結晶です。伸び伸びと競技で競ってもらってその成果を出したなら、メダルを噛もうが舐めようがどうでもいい事だと思います。そもそもメダルなんてそう簡単に貰える物では無いし、世界で3位以内に入ったという事が重要であり、メダルは物質的な記念品に過ぎません。
自称皇族のアホに応じて、ソチ冬季オリンピックでは、メダルを噛む日本人はいなくなったのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>自称皇族のアホ
誰ですかね。
そもそも皇族は現在21名、名前も全部分かっていますから。自称といっても
マスコミは誰も取り上げないと思いますが・・・
>メダルを噛む日本人はいなくなったのでしょうか?
日本オリンピック委員会(JOC)から『メダルかむな』と通達がでてます。
例えば渡部暁は、授与式前に複合チームの成田監督から「メダルをかんじゃダメ!!」 と通達されてます。
「カメラマンさんに『かんで』と言われたけど、何とかやり過ごした」と苦笑いで語ってますし。
マスコミに言われて噛むのはどうかと思いますけどね
No.6
- 回答日時:
メダルを噛むという行為が他国なら舐めようが踏み潰そうがいいですが、
日本の代表として選ばれた以上は日本国民の誇りとして出て欲しいと願っているのです。
日本は他国と違い公を大事にします。
日本では自分の物だから何してもいいという間違った
自由主義がありますが、言い分は分かりますがこれは間違いです。
少なくとも日本代表として選ばれたのです。
奇しくも分別のある選手はメダルを噛むことが恥ずかしいだけでなく、侮辱している行いだからと、
マスゴミの前ではっきり断っている選手もいます。
人それぞれではないのです。日本人としては恥ずかしい行為なのです。
間違った自由主義が出てしまうと、仮に戦争になった時に個人主義を持ち出して、
俺は戦争にはいかねぇ。と言い出しかねません。そもそも戦争は個人を捨て公に
身を投じる行為なのです。
それとオリンピックが日本では同じなのです。
私に賛同してくれる方は参考になったボタンを押して頂けたら幸いです。
No.3
- 回答日時:
うる覚えですが、なんかの会長の息子でしたかね、そのメダルをかむな発言をしたのは。
(ちがったかな?)上に目をつけられると、予算が減ったり、いろいろ問題がでてくるから噛まなくなった。
日本のスポーツ予算は他国比べても格段に安いのが問題でしょうね。
スポーツ予算等がいろいろと収入が多ければ、メダルを噛むなと言っても、噛む人はいたと思います。
No.2
- 回答日時:
オリンピックで3位以内に入るには並大抵の努力ではないし、それに対して
称賛することには意義がありません。
しかし、竹田氏のいうようにメダルをかむ行為は見苦しいと思います。
メダルを噛むことを始めたのは、柔道の野村選手ではないかと記憶しています。
彼のような天真爛漫なキャラクターならばほほえめしいですが、前回までの
五輪ではほとんどの選手がメダルを噛んでいました。
そもそも、金を噛むという行為は江戸時代に小判の金の含有量を確かめる
ために行われていた行為で、野村選手はそれを時代劇などで見て
「本当に金なのか?」という気持ちでやったのだと思います。
しかし、これは金メダルを作成したオリンピック委員会を疑う行為でもあります。
また、銀メダルや銅メダルでは何の意味も持ちません。
最も重要な事は、メダルを噛むという行為が野村選手のように心情の高ぶりに
よる選手の判断で行われたものでなく、90%以上がカメラマンの指示による
ものだということです。
選手が取ったメダルですので、どうしようが選手の自由です。
しかし、カメラマンによって定型的な見苦しいポーズを作るのは日本の恥を
外国に知らせているだけだと思います。
結論としてはメダルを噛むのは自由ですが、カメラマンの指示によって全員が
それをすることはやめてほしいです。カメラマンにもそのことを周知させる
ためにも、今回の禁止令は仕方がないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
メダルを噛むのはなぜ?
-
5
『池江璃花子選手の白血病、若...
-
6
オリンピック 柔道の審判
-
7
なでしこ熊谷合コンツイッター...
-
8
冬季と夏季オリンピックの人気
-
9
体操問題…。 18歳の女の子が勇...
-
10
フィギュアスケート、羽生結弦...
-
11
明日体育のテストがあるのです...
-
12
古橋廣之進先生に国民栄誉賞は...
-
13
セクシーオリンピックの誘致と...
-
14
パラリンピック、中国のメダル...
-
15
日本スポーツ振興センターが桃...
-
16
1100mを5分1秒って早いですか?
-
17
ミニ国体と国体の違いは??
-
18
2021年5月7日に行われた美ボデ...
-
19
[陸上] 通信、総体、都大会 の...
-
20
「第」と「目」の使い方につい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter