dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レーベル印刷の仕方が解りません
一度取り込み印刷しましたが絵のほうがA4で大きさが合いません。


※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

A 回答 (3件)

ディスクに直接印刷しないで、ラベル用紙に印刷して貼ったほうが失敗してやりなおしたり、ディスクを再利用したりするのにいいと思いますが。



<CD,DVDラベル印刷>
CDと同じ形の専用紙にデザイン・印刷して貼り付けるようにすると、市販のCDのようにきれいなCDが出来ます。3枚くらいまで重ねて貼っても大丈夫ですから、ディスクを再利用するとき、あるいは失敗したときもOKです。

専用の「CD,DVDラベル用紙」を、プリンターのサプライ用品売り場で、売っています。(添付画像を参照してください)
下記はメジャーなところですが、他のメーカでも用紙の規格は同じです。
→ http://www.a-one.co.jp/

★用紙デザイン・印刷用のソフトは、そのメーカが無料提供しています。
かなりきめ細かくよくできたソフトです。
→ http://www.labelyasan.com/

※オリジナルCDあるいはCDケースから、写真や曲一覧などをプリンターのスキャナーでコピーして使うと、なかなかきれいなお気に入りのラベルができますヨ。
「CDに印刷の仕方をを教えて下さい。」の回答画像3
    • good
    • 0

型番が書いてないのにどう回答すれば良いのでしょう。


レーベルプリントは対応プリンターが必要です。
ドライバーソフトも必要です。
これらの条件が揃っていれば、マニュアルに従えばいいだけです。
因みに私は型番を補足されてもそれがレーベルプリント対応なのかどうかまで解りませんし、調べようとも思いませんので、その程度は質問者さんの手で行って下さい。
    • good
    • 0

・ソフト名書けよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!