アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘が交通事故にあいました。相手が10:0で悪い人身事故です。医療機関には相手の保険で無料で通っています。
介護の仕事をしており しばらく休みをいただきました。事故後7日目に出勤した所 痛みがひどくなり とても仕事ができる状態ではなく 再度休みをいただきました。
転職したばかりで試用期間中なので肩身が狭い思いをしており 職場に迷惑をかけているので もう辞めた方がいいのかと考えております。
そこで質問なのですが この状況で 自ら辞めたいと申し出るのと 職場からクビを切られるのでは 今後の相手からの補償内容に違いはあるのでしょうか。
また ハローワークを通じて就職したので 早期に就職を決めたらいただける「再就職手当て」の手続きも中途半端な状態です。
追突され 痛い目にあい 車は廃車 心はボロボロで親としては かわいそうで見てられないんです。余分にお金をもらおうなんて思ってない でも 本来いただけるはずだったものがいただけなくなるようなことはしたくないのです。
どう動けばいいのか分かりません。
アドバイスをよろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

お気持ちは痛いほどわかります。



焦らずに、十分静養して体を元通りにしてその仕事に復帰されるように考えられたらいかがですか?
交通事故ですので何処で誰が被害にあうかも判りません、娘さんにとっては突然起こった事故の被害者ですから・・・。
それを期に 会社が辞職を促すことは絶対に無いです。
籍は残してくれるでしょう。

ただ、回復したにせよ今後再発をしないとは思えない身体の場所もあります。
特に介護のお仕事(重労働です確かに・・・)に合って無いのであれば、個人の判断で退職も有り得るでしょね。
恐らく首 腰などにダメージを受けられているのでしたら同じ職種でのお仕事は無理だとも思えます。

ハローワークには現状を報告しておいてください。
会社には当分の間ご迷惑をおかけしますが・・・ と、断りの言葉 或いは書面の提出を求められたら医師の診断書等とともに、それにサインして在籍していることにして籍を残してもらっていたほうが、将来の雇用実績の空白を避ける為にも得策だと思います。

ハローワークにしても、「求職の意志が有っても働くことが出来ない場合」には恐らく失業手当の支給もありません。
今回の事故で、通院期間だけの休業補償 医療保証を受けることが出来ますので、先ずあせらずぬリハビリに通って、長い目で状況を見て復職できるかどうかは判断されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
やはりハローワークには連絡必要なんですね。ある意味 職場も被害者なわけで 人手不足らしく「ゆっくり休んでね」などと優しい言葉はかけてもらえませんでした。でも一番大事なのは 娘の体なので 今ムリして一生使えない体にならないようにしてやりたいです。もしかしたら 休んでいるうちに 他に良い人が見つかれば その方を採用されて 娘は切られるかもしれないですしね。その時はその時で まずは体を治すことに専念させようと思います。

お礼日時:2014/02/25 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!