プロが教えるわが家の防犯対策術!

先程車に乗ろうとしたんです。
ドア開けたら室内ランプが点かず
アレ?と思い、バックミラーの上の所にあるライトを押しても点かない!
エンジンかけようとキーを回したら音もないんです(・_・;

以前、バッテリーが上がった時はキュルルルルと音はしてたんですが
今回は無音です。

車は5日乗っていません。

これはブースター?でつなけば
ちゃんとエンジンかかるんでしょうか?
かなり困っています(T_T)

A 回答 (8件)

>ドア開けたら室内ランプが点かず


アレ?と思い、バックミラーの上の所にあるライトを押しても点かない!

典型的なバッテリー上がりです。深放電しているので
以前のように弱っっている状態が1回でもあれば
寿命なので迷わず交換です。
気温が下がるとバッテリー能力も低下します。
http://www.jaf.or.jp/qa/ecosafety/snowdrive/06.htm

バッテリーは、一度深放電すると著しく寿命が縮みます。
ブースターケーブルで運良く始動できても、次回乗る時
エンジン掛かるかどうか、補充電して蓄電池としての
性能を保持できているかは、CCA値が計測できる機器で
計測するか、試してみないと分りません。
http://good.vg/eco/CCA.html
    • good
    • 0

>ちゃんとエンジンかかるんでしょうか?



 ブースターケーブルでかかります。実は私も先月1回目の車検をとった車ですが全く同様の事態になりました。症状はイモビキーが開錠せず、セルモーターは全く回らず、ルームライトも点かずでした。慌ててカミさんの軽でブースターでかけました(マイカーは3600ですがなんなくかかりました)。

 帰宅後一晩充電器で充電し数日後ディラーでバッテリー点検をしてもらいましたら3年経過したバッテリーですが”OK”の範囲でした。バツテリーが上がったのは寒冷地でありながら半月ほど乗らなかったためと思います。

>ドア開けたら室内ランプが点かず

 一瞬ですがいつもと何かが違う・・・分かりますよね。ブースターでエンジンをかけても一晩ほど充電器で充電することが必要です。充電器が無ければバッテリーを交換すれば安心です。
    • good
    • 2

>今回は無音です。



キーを回して
セルモーターがバッテリーの電気で
「グルグルグルグルグル」と元気よく回らないなら
バッテリー上がりの可能性が99%
(セルモーターを回す電気は、カーナビの30倍以上必要です)

セルモーターが「グルグルグルグルグル」と
元気よく回るなのなら
点火系・燃料系のトラブルの可能性が強いですよ

バッテリー上がりなら
ブースターケーブルで繋いでもらう
任意保険のロードサービスに頼む
JAFに頼む(JAF会員は無料)
バッテリーを新品に交換
バッテリー充電してもらう


あと
バッテリーを交換した場合
プラスとマイナスの
バッテリー端子の緩み、接続不良
    • good
    • 0

>バッテリーが上がった時はキュルルルル


これは、上がった(状態)とは言いません。
>ドア開けたら室内ランプが点かず
アレ?と思い、バックミラーの上の所にあるライトを押しても点かない!
エンジンかけようとキーを回したら音もないんです(・_・;
これは、バッテリー上がりの時に見られる症状です。
>ちゃんとエンジンかかるんでしょうか
ちゃんとかかるかどうかは、不明ですが、セル回してクランキングしなければかからないのは確かです。
他のバッテリーでセル回してクランキングすれば、他に異常が無ければかかるハズです。
何故そうなったか、原因追及が必要です。
パーキング灯の消し忘れ?、回路のショート、バッテリーの寿命、発電機・充電回路の異常・・・。
パーキング灯その他の消し忘れ、バッテリーの寿命以外の時は、新品バッテリーに交換しても、近い内に同じ症状になります。
    • good
    • 1

こんにちは。



室内のランプが点かないほどバッテリーが放電し切ってると、救援車のバッテリー容量が充分大きくてブースターケーブルも100Sqのような太さがないとエンジン始動が出来ないことがあります。

なまじ、安物の芯線が22Sqぐらいの細いブースターケーブルを繋いでエンジン始動すると「過電流によりブースターケーブルの被覆が燃えてしまう危険」な経験を過去にしてます。

このような場合は、救援車のバッテリーを繋いでも直ぐにはエンジンを始動しようとせずに、バッテリーを30分間ぐらい充電してから始動するとブースターケーブルや救援車のバッテリーに負担が掛からず始動し易いです。

また、ルームランプが点かなくなるぐらい放電し切ったバッテリーは寿命なので、新しいバッテリーと交換してください。
    • good
    • 0

たった5日でバッテリーが完全に上がってしまうのは少しおかしいです。

普通はセルモータ(もの凄く電気を食う)が廻らなくても、ルームランプがうっすらつく程度の電力は残っているはずです。おそらく漏電しているのです。もしそうなら、ブースターでエンジンをかけて充電しても、またすぐにバッテリー上がりを起こすでしょう。一度サービス工場で検査してもらった方がいいです。もしバッテリーを取り替えるなら、ユアサなどちゃんとした販売店でもやってくれます。もし漏電していたら修理が必要です。
    • good
    • 1

ブースターをつなげばエンジンは掛かりますが、


バッテリーの寿命であれば再発します。

また、エンジンがかかったら充電のため、少しエンジンをかけたままにしておきましょう。
走ってきてもいいですし、停車したままアイドリングでもいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
とりあえずブースターはあるので
朝つなげてみます!
でもバッテリー変えなきゃいけない感じですね(・_・;

お礼日時:2014/02/26 23:14

もし原因がバッテリーなら、ルームランプすらつかないほど放電してるってことで、セルがキュルキュル言わなくてもおかしくないです。



ブースターケーブル持っているなら試してみては?
それでエンジンがかかるなら原因は電装(バッテリーとか発電機)でしょうし、そのバッテリーはほとんど充電されないだろうから、どのみち交換です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
バッテリー交換したら大丈夫なんですね(T_T)
朝一で一応ブースターつないでみます!

お礼日時:2014/02/26 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!