プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

EVに試乗及び1週間借りてみて思いましたが、EVは内燃機関車とは違い、エンジンがない分、エンジンの音と揺れがないから、長距離を運転していても疲れない車と思いましたが、EVに乗っている方は大体このような感想をお持ちでしょうか?
これまで乗ったことがある、1000万円以上するエアサス付きの高級車は何だったのか?と思う次第でした。いくら高級車でもエンジンがあれば、音と揺れで身体は不快感を感じ、肩、背中、腰が痛くなりました。

A 回答 (7件)

疲れないのは事実ですね。


遮音性能が良いのでプリウスよりは良い。
    • good
    • 1

ガソリン車の場合は、ATが採用される傾向にある為に、1速から2速になる過程で、エンジン回転数が上がりシフトアップで下がりという繰り返しになります。



ハイブリッドカーは、エンジン回転数とかを電子スロットルでEV駆動からガソリンエンジン駆動に切り替わる際に瞬時に合わせますので、段差がありません。

ハイブリッドカーの30プリウスなどですと、燃費向上運転方法で、今ガソリンエンジンが掛かっているのか? それともEV駆動走行なのか? が運転者がわからないとできない。

意外なことに、「今どっちで走っているのか?」 というのがわからない人が多いみたいですよ。


■参考資料:たぶん誰でも30プリウスで燃費向上運転方法で燃費30km/L出ちゃうのかも



車種によっては、その辺がわかりづらいので、アクアとかのエンジン音がデカい方が良いと思います。

ハイブリッドカーでもモーター走行時に高周波の音が出てしまうとかありますように、電磁波の問題があり、ガソリン車よりも増えるみたいです。

一応電磁波シールドのシートとかをシート下とかに貼ってあると思いますが、高齢者など脳梗塞が心配な人などはあまりわざわざハイブリッドカーやEVカーには乗らない傾向にあると思います。

一説によりますと、ハイブリッドカーに乗っているオーナーでも、普段より遠出をすることになったら、肩こりや腰痛が出たというケースもブログ等に書いている人がいらっしゃいます。

昔はサスペンションは柔らかい方が好まれましたが、近年1度の段差のショックは1度でドンと固めにした方が長距離でも疲れないという感じになって、固めが増えていると思います。

1,000万円以上のエアサスなどはショーファードリブン系のお抱え運転手が運転する車なので、長距離移動車ではないかと思います。
    • good
    • 0

EVと言っても中華製のとりあえずバッテリーで走る車やテスラなどのハイテク満載の車はパワーとボティーとサスの作りの良いものまで一括りに言えません。



例えばテスラの造りはとても良く、快適なドライブを約束してくれます。
バッテリーも400kmの走行は可能ですので充電の心配は皆無。

しかし、1,000万超えの国産ではセンチュリーが代表として挙げられます。
一度お乗りになれば、そのハイテクおもてなし装備は心地良いです。
シートは年中快適なエアコン付き(シート内に冷風は温風が流れる)肌触りや硬さもよく出来ています。
v12エンジン音も聞こえなく、振動もない。そもそもエンジンが振動を出さないと言えるくらいの高精度な造り。そして外部の騒音をしっかり遮断して不快な音が無い。高級官僚や政治家が好むのも納得です。

言いたいことはEVが良いところもあり、ガソリンでもEV同額なら快適さはそれほどの差ではない。

でも、EVはこれからの新しい技術開発の余白が大きく10年後に期待したい。
    • good
    • 0

短距離はガソリン車と比べ疲れにくいと思います。



長距離は充電の事が頭から離れないので気疲れします。
私は長距離はガソリン車の方が楽でした。
    • good
    • 0

日産のアレを時々借りるけど



ワンペダルであること
鬼(発進)加速
レーダー追随
で市街地はこの上なく楽

長距離では渋滞がなければ
ガソリンマニュアルでも変わらない

高級車は遮音も良いし
シルキーな大馬力エンジンだし
ガソリンタンクも巨大だから
コスパを除けばEVと互角以上

EVの電池切れは特に心配
補給に時間も掛かるし
雪で閉じ込められた時など
チャージの救助も考えて欲しいし
排ガスで死ぬことはないけど
凍死は大いにあり得る
が懸念事項
    • good
    • 0

確かにEVは静粛性が高く、ストレスがないと考えられます。


私はプラグインハイブリッドに乗った経験がありますが、ガソリンエンジンを搭載する安心感があり、今のところ給油所がある安心感です。
今の時点でのEVは巡航距離が短く、500KM との表記でも実際には7掛け未満とされ、静粛性の反面で充電量のことが常に気になり、とくに渋滞時のエアコン稼働では電力の消耗が著しく、充電施設を意識して走行しなければいけないことや、充電に一定の時間を要するので、完全なインフラ整備がされていない今、ハイブリッドの方が良いとも考えられます。
現在のところはEVが高額ですし。
    • good
    • 0

EVでも空飛ぶ車でも疲れるよ。


人間生きていたら疲れるからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!