
No.6
- 回答日時:
すでに回答そのものは出ていますが、イタリア語でviva、喜びを表すバンザイ!です。
文字として書く時は、よくWと書きます(正確には、真ん中の部分を交わらせて)。
イタリアに行くと、壁の落書きに
W LA ROMA!
などと書いてあります。
サッカーのローマサポータが書いたものですね。
イタリア人も日本語の「バンザイ」という言葉をけっこう知っています。
が、イタリアに限らず欧米では「Banzai」=「降参」だと思っている人が多数。両手を上げて投降してくる姿と勘違いしているみたいです。
No.5
- 回答日時:
意味は同じですが
「ビバ」というとスペイン語のイメージがあります。
イタリア語だと「ヴィヴァ」ですよね。
スペイン語はBとVが同じ発音なので、こっちの方が近いように思います。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ビバ」とはどういう意味か?。
-
私はイタリアが大好きで、3年後...
-
イタリアは英語でItalyですが
-
イタリア語でイタリアの地名一覧
-
惣領冬実さんのイタリア語版の...
-
イタリア語のページでさがしもの
-
「私たち」は、何人称ですか?
-
伊語、仏語、スペイン語、ヒン...
-
トスティのsognoのカタカナ読み...
-
イタリア語の読み方を教えてく...
-
チに濁点を付けるには
-
スペイン語とイタリア語とどっ...
-
ペロリヤーナは何語で日本語に...
-
イタリア語フランス語で…
-
イタリア歌曲Amorosi miei giorni
-
『花と月』をイタリア語で何と...
-
イタリア語で「美しい月」は?
-
Sognoの歌詞の意味が知りたいの...
-
イタリア語で{愛」と「光」は...
-
ビバってポルトガル語?
おすすめ情報