プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

音声訳するための質問です。「きゅう・はち・れい・れい」でしょうか、「九千八百」でしょうか。
どちらでも意味は通じるでしょうが、パソコン関係者でどちらが一般的でしょうか。お願いします。

A 回答 (4件)

昔のNECのCMでは確か「きゅうせんはっぴゃくしりーず」


って言ってたよなぁ・・
って思ってYoutubeで昔のCMを探してみました。
9800シリーズのCMは残念ながら見つけられませんでしたが、
8ビットパソコンの8800シリーズのCMは見つけました。


やっぱり8800シリーズは「はっせんはっぴゃくしりーず」
って言ってますので9800シリーズは「きゅうせんはっぴゃくしりーず」
が正式な読み方のはずです。

なお、シリーズ名じゃなくて機種名の時は
「PC-9801」→「ぴーしーきゅうはちまるいち」
「PC-98Note」→「ぴーしーきゅうはちのーと」
等、数字一ケタづつで「0」は「まる」と読んでいました。
    • good
    • 0

きゅうせんはっぴゃく で良いと思います。

きゅうはち は略称の1つです。
    • good
    • 0

「ぴーしーきゅうはちまるいち」です。


http://dic.pixiv.net/a/PC-9801
    • good
    • 0

「きゅう・はち・まる・まる」と呼ぶ人が多かったと思います。


「きゅう・はち・ゼロ・ゼロ」もありかな。
「九千八百」もあったとは思いますが、
「きゅう・はち・れい・れい」は聞いたことがないです。

9801の場合は、
「きゅう・はち・まる・いち」
「きゅう・はち・ぜろ・いち」
のどちらかでしょうか。

でも
「ピーシーきゅうはち」
「きゅうはち」
とか呼ぶことが多かったですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報