dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

農業試験場に就職するには、
農学部のどのような学科を
出るのがいいのでしょうか。
もちろん大学院にも行きます。

また、
農業試験場への就職は狭き門なのでしょうか。

最後の質問で す。
農業試験場では
畜産の研究とかもやってますか?

A 回答 (1件)

都道府県の農業試験場という前提で、


どの学部を出ていても、まず、都道府県の採用試験に合格しなくてはならなかったのでは・・・。非常勤とか別枠研究職等があればべつでしょうが・・・。採用試験の区分は、行政でも農業でもですが、配属が農業試験場になるだけでどこになるかはわからないと思います。
 学科で言えば、育種とか植物病理とかは思い浮かびますが、基本はどこでも一緒かと思います。
 畜産は、多くの場合は畜産研究所等を別組織で持っている県が多いと思います。
 狭き門かどうかは、都道府県によっても、年によっても違うでしょうが、地方公務員の採用試験と思ってもらえれば良いと思います。
 自分の希望する県のリサーチ?をしていけば手がかりがあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!