
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>常時充電しながらの使用はよくないとか?
バッテリーの寿命が縮むと言われていますが、持ち運ばないなら関係ありませんし、縮んだところで買い直せばいいのですから、そこまで気にしなくてもいいでしょう。
>ポケットwifiみたいなもので、電源を常に供給して、使い続けられるものは、ないのでしょうか?
ないこともないです。
例えば、無線ルータにUSBモデムをつないで、いわば据置型ポケットWiFiとして使える製品があります。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090925 …
なお、これは適当に検索して出てきたものを例としてあげただけで、必ずしもこれをお勧めするわけではありません。(古い記事ですし)
実際に検討する場合はご自分でよく調べてください。
No.5
- 回答日時:
近くに普通の電話回線は無いですか?
現在は光回線が普及していますが 少し前まではダイヤル回線のADSL回線やISDN回線でした
NTT等に相談すれば何かヒントが出ると思います
ポケットWifiや無線的な物は電波状況の悪い所では 快適に使えないのでお勧めしませんね
電話回線を使えると良いのですが 無理ですか?
NTTの例
http://flets-w.com/adsl/
http://flets-w.com/isdn/
No.4
- 回答日時:
>常時充電しながらの使用はよくないとか?
そんなことは、ないです。
USBタイプの携帯用ネットワークアダプタならパソコンに接続して使用しますので、充電のことは気にしなくてすみます。
ただし、タブレットやスマートフォンと接続するのは難しくなりますが。
携帯の電波が届く範囲でしょうか。
携帯の電波が届きにくいとなると、衛星通信を使った方法が考えられますが、今は個人用にはサービスしていないのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
回線がひけないような場所なら、そもそもモバイルwifiのサービス
エリア内なのかと思えてしまうのですが、それは大丈夫なのでしょ
うか。
サービスエリア内でも契約前にサービス会社から試験用のモバイル
wifiルータを借りて、まず通信しようと思っている場所で通信でき
ることを確認すべきだと思います。
>ポケットwifiみたいなもので、電源を常に
>供給して、使い続けられるものは、ないのでしょうか?
んー。充電池の寿命は減る傾向にあるかもしれませんが、ACアダプ
タ側から電気が供給されるのであれば機能的には問題ないんじゃな
いでしょうか。充電しながら機能させられない機種もあるかもしれま
せんが、wifiルータを用意する前に(メーカーにでも聞いて)確認す
ればいいと思います。
No.2
- 回答日時:
私が山奥で暮らしていた頃は、持っていたデータ通信端末機がつながらなくなり、電話回線は元からひいてあったので、NTTのADSLに加入しました。
月々五千円くらいかと。
二年契約できたらフレッツ光の方が安いかも。
ポケットwifiはEモバイルですか?
電波は届くのか確認してからの方が良いですよ。
あとはケーブルテレビでもインターネットができるそうです。
No.1
- 回答日時:
>常時充電しながらの使用はよくない
私は会社の出先でポケットwifiを常時充電しながら毎日10時間くらい使ってます。
もう3年目になりますが何の不具合も出てません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Rakuten Hand 5G 1円で買えると思ったらポケット wi-fi も買わないといけない 4 2022/07/23 23:41
- Wi-Fi・無線LAN ネット環境がない家に、見守りカメラを設置する事になり楽天のポケットWiFiか、ケーブルネットワークの 5 2022/04/25 23:49
- Wi-Fi・無線LAN 賃貸マンションのWiFi設置について リモートの仕事があり、動画も見たいので、安定してネットを繋ぎた 2 2022/06/23 13:21
- docomo(ドコモ) 外出したスーパーやデパートでiPhoneのWiFiが繋がらない場所が多くて、携帯からの支払いが出来な 9 2023/04/22 11:20
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイル 6 2022/08/21 00:53
- 医療・介護・福祉 夜中にネット 5 2023/08/22 12:31
- Wi-Fi・無線LAN 他人のポケットWiFiのパスワード解析をして勝手にログインして使用する行為は犯罪か? 他質問有り 2 2022/09/06 11:38
- LTE 電線の工事 3 2023/03/31 23:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) WiFiにつながっているのにネットが使えません。 昨日の夜から急に、動画が見れなくなったりLINEも 3 2022/04/19 07:09
- Wi-Fi・無線LAN 訳あって家でポケットWiFiを使用している者です よく分からないのですが中継器を使用すればラグくなく 6 2022/09/05 23:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホをポケットに入れている...
-
音声通話SIMをポケットWifiに入...
-
Wi-Fiって誰がどのサイトを見て...
-
ネット環境がない場所でネット...
-
SIMなしスマホでポケモンGO
-
DMR-BRS520をポケットWi-Fiに繋...
-
外出時のWi-Fiについて
-
WiFiが1台しか繋がらないです ...
-
1つ前のスマホの画像を今のスマ...
-
wifiがないところで動画を撮る...
-
スマホやPCのIPアドレスについ...
-
iPhoneのファイルアプリについ...
-
アイフォンからアンドロイド
-
Wi-Fiのコンセントを抜いてしま...
-
ノートパソコンのモバイル通信...
-
スマホデータが今月あと0.04し...
-
情報通信の技術にかんして
-
インターネットの利用状況を監...
-
格安simはどこがオススメ?
-
京セラAH-K3001V ですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WiFiが1台しか繋がらないです ...
-
スマホをポケットに入れている...
-
音声通話SIMをポケットWifiに入...
-
Wi-Fiって誰がどのサイトを見て...
-
インターネットが使えないので...
-
他人のポケットWiFiのパスワー...
-
お腹の所にポケットがある服で...
-
ポケットWifiを自宅で使用時にL...
-
SoftBankのiPhone5でポケットWi...
-
SIMなしスマホでポケモンGO
-
これって、むちゃ安く済みませ...
-
ポケットWiFiが弱い
-
新居に向けたネット環境作りの...
-
楽天モバイルはネットが遅過ぎ...
-
私は今スマホをデータ通信が無...
-
ポケットWiFiが、気がつくと ス...
-
dinomoWi-Fiの50Gが割引価格...
-
Wi-Fiが不要なペットカメラ、見...
-
ポケットWi-Fiって使い勝手どう...
-
「スマホをポケットに入れたと...
おすすめ情報