プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社のネットワークのとある島ですが、島のハブに接続したPCが同時にすべて、ネットワークが10秒ほど遮断される、という現象が出ています。頻度は1時間に1回ほど。
原因はなんだと思われますでしょうか。
原因の範囲が広いと思いますが、ご意見いただければと思います。

以下情報です。

・PCはすべてWindows 7 Professional
・同じフロアの特定の島しか発生しない
・遮断した際、Windowsでの「接続できません」「切断されました」等のメッセージは出ず、PCが固まったようになる
・PCはインターネット、社内のサーバー、NAS等に接続していますが、それらへの通信すべてが遮断される
・フロア全体のPCの数を合わせてもでもサーバー等への同時接続数上限に全く達していない
・その島のPCのLANケーブルはその島のみのハブに集約され、そのままフロアスイッチにつながっている
 →交換して検証予定
・PCへのソフトウェアの導入や設定変更は使用者の自由となっている…
・当該PCを別の島で使用するなどしての検証は行っていない

A 回答 (2件)

 おたずねの件ですが、利用ルーターの内蔵ハブから見てハブのカスケード数は幾つでしょうか?


 ルーター内蔵ハブも含めて、以前の10BASE系ですと4段構成までの通信保証、100BASEや1000BASE-T系ですと、2段迄の構成が通信保証数ですので、それ以上のカスケード数にしている場合やストレートやクロスの混在、カテゴリレベルの混在は全体のカテゴリレベルの低下や通信利得の現象が起きるケースが想定されます。
 特に最近の光回線はギガビット・イーサーネット回線を提供している場合も多く、社内LAN施設の更改をしませんと、通信が安定しない場合も想定される点、基点ルーターのスペックもPCやサーバの接続台数や負荷により、より高速タイプのルーター(NATテーブル処理や、ルーター内蔵CPU・メモリのスペックも考慮)への更改も必要になる可能性もありますので、確認下さい。
 それと、家庭用ハブですと、ポート毎の通信制御及びリレー切り替えがうまくない・暴走するなども想定されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

カスケード接続の件、ご指摘ありがとうございます。2段と4段という通信保証制限があるのは知りませんでした。

カスケード接続は1つ、つまりフロアのスイッチまで2つのハブを経由しています。
スイッチも含めて1000BASEですが、PCは皆100BASEで通信しています。
ハブは家庭用では有りませんが設置は2007年位と古いので、素人ながらに通信のネックになっているとは思います。

島ハブだけでなく、今後を見て、範囲を広げて設備更新の検討をした方が良さそうですね。

お礼日時:2014/03/15 19:01

まぁ見る限りHUBでしょうね。

実証予定のようですが、他の島のHUBとまるごと交換しても再発(元の島が)するなら別に理由がありそうですが。
あとはIPアドレスの重複メッセージは出てませんか?

いずれにせよ、10秒というとシステム的にはかなり長いので、装置の故障が一番疑われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

このフロアのハブはすべてフロアスイッチに接続されていますが、質問した島でしかこの現象は発生していません。
その島のハブだけ交換して検証しようと考えていましたが、範囲を広げての検証も検討したいと思います。

お礼日時:2014/03/14 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!