dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して半年です

妊娠できません、婦人科診療するには早いでしょうか?

A 回答 (1件)

不妊の可能性があると言われるのは、結婚後に避妊をせずに2年以上たっても妊娠に至らない場合です。



半年くらいなら、まだまだ治療の必要はありません。

ただ、生理不順である・不正出血が多い・下半身に痛みがある・ブライダルチェックなどは一切受けていない様な状況であれば、不妊治療ではなくて、検査程度で産科医の受診をお勧めします。

その際に、ついでに排卵検査薬の処方やタイミング法の説明などを求めれば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます
ありがとうございました

お礼日時:2014/03/20 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!