dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCで3Dゲームをするのにはどのくらいスペックが必要なのか…質問というより確認です
昨日「ラストレムナント」というゲームを入手したのですが、プレイするとファンがうるさく、
ムービー演出中にPCが強制終了、再起動してしまいました。
カクカク動くとかはなかったのでなんとか行けると思ったのですが、これでは怖いので
3Dゲームをするのに足りうるスペックを揃えようと思いました。
推奨スペックを見たところ

CPU…Core2 Duo (2.4GHz)
    AMD Athlon X2 (2.4GHz)
メモリ…2GB
HDD / SSD…15GB以上の空き容量
Graphics…NVIDIA GeForce 8800 VRAM 512MB 以上
DVD-ROM 2層ディスク の読み込みに対応したドライブ

とありました(サウンドとか他は別に良いですよね?)
それでPCスペックを見たら
CPUは「GHz」って書いてるとこであってますか?3.0GHzとあるのでOK…かな?
メモリは4096MB…4Gなので余裕OKですね?
「15GB以上の空き容量」はそのまんま残り容量ですね?あと1テラ以上ありますのでOK?
「2層ディスク の読み込みに対応したドライブ」…は分からないですが、起動してプレイできたのでこれは問題ないでしょうか
となるとグラフィックボード
GeForce GT 220 というものを使っているようですが
調べてみると性能が低いみたいですよね

グラフィックボードを自分なりにも調べてみたのですがぜんぜんわからなくて…
Amazonとかでも売ってる↓コレとか買って交換すればとりあえず間違いはないでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/ASUSTeK-NVIDIA-GT650%E3% …


使用しているPCは「Pavilion e9160 jp」というものです

このゲームに限らず「PCで遊べたらな~」と思うものが最近増えてきたので
しっかりスペックを上げたいです

よろしくお願いします

A 回答 (1件)

ラストレムナントであれば、リンクにあるGTX650でまず問題ないでしょう。


但し、GTX650の場合、最低でも400W電源、推奨で450W以上の電源が必要です。
参考(他社製品ですが)
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/ …
e9160JPに搭載されている電源は460W電源ですので、500W~600W程度の電源に換装した方が安心でしょう。
また、「ファンがうるさくPCが強制終了」ということですから、CPUの排熱が間に合っていない可能性があります。
CPUファンも高効率のものに変更を検討された方が良いでしょう。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!