dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GFORCE5600のグラフィックカードを使用していますが、ゲームがすぐにとまってしまいます。
原因としては何が考えられるでしょうか?
相性がPCと悪いのかと思い他のグラフィックカードに変えたりしましたがダメです。



OSはXP、CPU2.6GH、メモリ1GH、VRAM128M

A 回答 (6件)

全てのゲームで起きる現象ですか?


特定のゲームで起きるなら、そのゲームがXP対応であるかどうか確認。

この回答への補足

すべての3Dゲームで起きます。
XP対応です。

補足日時:2003/08/30 00:57
    • good
    • 0

ビデオカードのドライバをnVidia純正の最新ドライバにしてみる。

ビデオカードに付属のドライバだと古い場合があります。

http://jp.nvidia.com/page/home

ゲームのパッチを当ててみる。
発売後に公開されたパッチをHPなどでDLして当ててみる。

この回答への補足

nVidia純正の5600です。
最新ドライバですね。探してみます。

ゲームは、ひとつのゲームだけではなく、3Dゲーム全般がすべて止まる状態なのでパッチの問題ではないようです。

補足日時:2003/08/30 22:01
    • good
    • 0

>店では電源ユニットがおかしいということで今日取り替えましたが、帰宅して動かして見ると変わらずゲームがストップしてしまいます。



電源交換後に店で動作検証した時は、正常にゲームが動いていたのですか? もしそうなら、ご自宅の電源(コンセント)の電圧の問題も考えられます。タコ足配線とかはしていませんよね?

グラフィックボード交換でもダメ、電源交換でもダメ、となると、後はマザー・メモリ・CPU、かなぁ・・・
正常動作が確認されているパーツを用意して、1つづつ交換してその都度動作を確認し、問題個所を見つけるしか無いように思います。

ショップブランドPCのようですが、保障期間内でしょうか? もしそうなら、安定動作出来るように修理を再度求めましょう。

この回答への補足

店では、電源ユニット交換後、DVD再生等複数の作業が問題なく動いていたようです。

タコ足程は配線はしてませんが、後でちょっと分けてみます。

まだ買ったばかりで、保障期間内ですので本体ごと取り替えてもらうつもりです。

3,4時間試験的にメダルオブオナーをやっていますが、エラーが出てストップしますが、昨日よりは長い時間やっていられるます、
しかし、何回もやっているうちにゲームが起動しなくなりました。

補足日時:2003/08/30 21:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとあれこれととっかえましたが、結局、PC本体交換ということでケリがつきました。
見事に落ちずにFF11等出来るようになりました。
PCは、一般的な家電と違うのでしょうがないのでしょうが、3回も遠いところの店に足を運んでしまいました。
皆さん、ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/08/31 17:07

あとマザーボードのチップセットとの相性も、


チップセットドライバの最新版を入れてみるとか、
IntelApplicationAccelerator(IAA)を入れてたらアンインストールしてみるとか、
余分なPCIカードを外すとかAGPのすぐ隣のPCIスロットを使用していたらPCIカードを外すか別のスロットに変更とか(AGPとPCIのINTが重複してる場合に問題になる事があります)、
BIOSに最新版が出ていたら更新してみる、

それとクロックアップはしてないですよね。

この回答への補足

 店では電源ユニットがおかしいということで今日取り替えましたが、帰宅して動かして見ると変わらずゲームがストップしてしまいます。エラー報告しますかの窓が出てきたり、再起動がかかったり、強制終了でも終わらなかったりと、いろいろです。
 
結局、原因不明。「本体」の不良ではないかと・・。

 クロックアップはしていませんし、余計なものは取り付けてません。

補足日時:2003/08/30 20:47
    • good
    • 0

#2さん御回答のもの以外で考えられる可能性。



(1)熱の問題
・CPUとヒートシンクの密着度不足や、CPUファン故障によるCPUの熱暴走
・ケースの排気能力不足による熱暴走
・グラフィックボードの熱暴走

(2)グラフィックボードが奥までちゃんと刺さっていない
(3)メモリ不良
(4)電源容量不足

但し、メーカー製のPCの場合はこれらの項目は可能性としては低い。

以下の点、補足願います。
・「ゲームがすぐにとまってしまいます」とありますが、どのような状態ですか? 例えば、いきなりデスクトップに落ちるのか、ゲームはフリーズするがタスクマネージャーから終了させてデスクトップに戻ることは出来るのか、それともXPごとフリーズしてしまうのか、そこら辺詳しい状況説明を願います。
また、ご使用のPCについての情報ももう少しお願いします。メーカー製ならメーカー名・型番、自作ならマザーボードの型番・電源容量など詳しい機器構成。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
・ゲームは、フリーズするがタスクマネージャーから終了させてデスクトップに戻ることができます。しかし、たまに再起動がかかります。
・PCは、小規模電気店製のものです。マザーボード等よくわかりません。すみません。
・この電気店には、一度、調整を頼みまして、グラフィックボードの相性が悪いのでは、ということなので新たなボードを買ってきて、やってみたのですが同じ状態なのです。
・PC本体の欠陥なのかなとも考えています。
・今日また修理に出そうと考えていますが、出来れば出さないで解決できないかと思い投稿しました。

補足日時:2003/08/30 05:38
    • good
    • 0

考えられるのは、以下の点です。



1)ビデオカード・ドライバーが最新でない。

2)サウンドカードのドライバーが最新でない。

3)ゲーム側に問題がある。
  該当ゲームのサイトに最新の修正パッチがあれば、当ててみて下さい。

4)PCにインストールしているDIRECT-Xのバージョンが古い。

この回答への補足

最新のビデオカードです。サウンドのほうも。
3D関係のゲームすべて止まってしまうのです。
ダイレクトXも9.0です。

補足日時:2003/08/30 00:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!