dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドスパラでパソコンを2年半ほど前に購入しました。

スペックは以下の通りです。

OS:Windows Vista Ultimate 32bit
CPU Athlon 64 X2 3800+ (デュアルコア / 2.0GHz / L2キャッシュ 512KB×2 / AM2)
メモリ 2GB DDR2 SDRAM (667MHz / 512MB×2 / デュアルチャンネル)
ハードディスク 320GB シリアルATA II HDD (7200rpm)
マザーボード GeForce6150 マイクロATXマザーボード
グラフィック機能 チップセット内蔵グラフィックス (ビデオメモリはメインメモリを使用)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
オープンベイ :7in1カードリーダー の追加
ケース GW Micro ブラック (静音電源 SilentKing4 400W)
電源 ケース標準電源
I/Oポート 前面:USB2.0×2  背面:USB2.0×4

これにNVIDIA GeForce8600GTS(PCI-E)玄人志向を増設してあります。


このパソコンを出来るだけ安く、性能を向上させたいと思っています。
それで素人なりに考えて、現在CPUとグラフィックボードの交換をしようと模索中です。
用途はDVDを見たり、ゲーム(主にスペシャルフォース)です。


1.CPUはAM2で出来るだけ性能の良いものにしたいと思っていますが、この一昔前のパソコン構成でCPUを交換したからといって体感できるのか

2.CPUやグラボを交換するとなると、まず電源を交換するべきだと思うのですが、どんなものに換えるべきか

3.その他パーツ選びの際に気をつけることなどがあれば教えて下さい。

以上の3点についてお詳しいかた、教えて下さい。
よろしくお願いします。


なお、パーツはヤフオクやドスパラなどで入手したいと思ってます。

A 回答 (5件)

正式な型番次第ですがGeForce6150チップのマザーは


最近のCPUはほぼ載せられず同じAthlon 64 X2の上位しか載らない物が多い。
体感出来なくは無いけどコスパは微妙。電源はW数より+12Vの数値を重視。

そのままでもSF程度なら出来るし、OSは別途買ったものでしょうから
お金貯めて、マザーごと換える方がコストパフォーマンスは良い。
ケースも小さいしもっと上位グラボ積むならケースも交換。
    • good
    • 0

>用途はDVDを見たり、ゲーム(主にスペシャルフォース)です。


ハンゲームのスペシャルフォースですよね?
そのままで十分だと思いますけど?
    • good
    • 0

先ほどの方も言っていたように、大型グラボを搭載する際には、+12Vの数なども考慮に入れるべきです。



個人的には、マザーボード変えて、CPUを新しくするだけで良いかと

最近のですと、HD4200のオンボードがありますから、そのM/Bでグラボはいらないかと…

あくまでも、個人的感想ですから(^^ゞ
    • good
    • 0

>1


AM2対応のCPU自体数少なくなっています…
一応、AM2の中では良いほうのCPUです
http://kakaku.com/spec/05100511625/

はっきり言いまして、いまさらAM2でCPUを購入するのは効率的ではありません。
今はAM3という新しいソケットが主流になっています。新製品(高級品に限らず)は全てこの型で生産されています。現在、私の自作PCもAMD PhenomX4 965BEで製作中です。このCPUは高いですが、最近でたCPUでお勧めするのは、PhenomX2 550BEです。
http://kakaku.com/spec/K0000038508/

Core2Duo並の性能です。また、初心者ということでしないとは思いますがオーバークロック耐性もそこそこありますので、後々にもイイかも知れません…

あ、もちろんマザーボードの買い替えが必要です。(AM3対応のM-ATX)

>2
電源についてですが、まず使用中の電源はATX電源でしょうか。多分、そうだとは思いますが、念のため。
最近では値段も安くなってきて、より大容量の電源が十分5千円以下で買えます。ただし、ただ安ければいいというわけではありません。個人的に言うと、やはり日本製のコンデンサを搭載したものなどが良いかと思います。(サイズ社などの大半が出しています)
また、グラボの追加を行うにはある程度の電源が必要です。各メーカーの商品ページには消費電力が記載されている場合があります。
DVDの観賞やゲームということですが、このゲームはをするのにはグラボの交換が必要なのでしょうか??
DVD自体、それほど必要ありませんから。

どうしても今の環境にご不満でしたら、最低256MBを積んだGeForce8800GTくらいで十分ではないでしょうか?
これから、重いゲームなどもしてみたいというのであれば、GeForce9600GT(512MB以上)以上はほしいですね。

>3
パーツ選びの注意といいますと。まず、交換の可能性が高いグラボから言いますと…
映像出力端子が今使用中のモニタに接続できるか、など。
HDMIやDVI、アナログですとD-subなどです。デジタル同士でしたらなんとかなりますが、アナログとデジタル間では非常に面倒ですから、やめましょう。
他にグラボですと、接続インターフェースの種類ですね。
上記のマザーボードの説明ではまったく見当がつきませんから、どの種類のPCIバスを積んでいるかわかりません。PCIには最近主流の一番長い形状のPCI Express X16などがあります。他には、PCI X2など。
まぁ、増設済みということですから問題ないかと思いますが…
敷いて言うならば、グラボは性能があがると2スロット占有するものや、LowProfile非対応品、M-ATX専用ケースに入るか、などの問題がでてきます。
その点が心配でしたら、ケース・交換予定のグラボ・M/Bなどについて詳しくお教えください。検討してみます。

最後に、購入サイトはドスパラと決めているようですが、送料・手数料・ポイント・信頼性などを考慮してサイトを選ぶことをお勧めします。

自分はソフマップを愛用していますが、場合によりドスパラ・クレバリー・楽天の各ショップなどを使い分けています。

では、検討してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AM2ソケットでは限界があるんですね・・・
オススメのPhenom2 X2に交換したいと思います。
M/B、電源、グラボを交換しなければならないので、
また質問する事があるかと思いますがその時はよろしくお願いします。

とても分かりやすい説明をありがとうございました。

お礼日時:2009/09/22 23:03

> マザーボード GeForce6150 マイクロATXマザーボード



パソコンケースを開けて、
ボード上に印刷されているマザーボードのメーカー型番を確認して下さい。
その型番によって搭載可能な CPU が決まります。

> グラフィックボードの交換をしようと模索中です。

「スペシャルフォース」が用途ならば、
現状の Athlon64 X2 3800+ と 8600GTS で十分です。
また、DVD の視聴用途を含めても、同様に現状のパーツ性能で十分です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!