dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年、初めての自作に挑戦してみようと思います。
なんせ、初めてなもんで自分の考えた構成でいいのかどうかがわかりません。
なので、自作の分野において、長けている方に評価していただきたいのです。
どうぞよろしくお願いいたします。

私の考えた構成は↓です。

CPU:i5-750
M/B:ASUS P7P55D-E
液晶ディスプレイ:HP 1859m
グラフィックスカード:玄人志向 GF9800GT-E512HD/GE (PCIExp 512MB)
PCケース:Abee smart FB40 SC-FB40-BK
電源:ANTEC EarthWatts EA-650
HDD:WESTERN DIGITAL WD15EARS (1.5TB SATA300)
光学ドライブ:バッファロー DVSM-724S/V-BK
OS:ubuntu or 流用する予定のwindows xp home edition

これが構成です。
約4日かけて考えました。
どうか辛口によろしくお願いします。

どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

パソコンを組むときは用途にあわせます。


用途がわからないと評価もできません。
それと、初自作で玄人志向はほかの回答者のツッコミが入るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

予算は10万円程度で用途はDVDのコピーと軽い3Dゲームです。

玄人志向は安いメーカーだと思ってました。
ご指摘ありがとうございました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 18:14

ケースにお金を掛けるのはいいことですよ。


電源もスタンダードながらブロンズ認定以上の性能を発揮してる電源なので問題ないかと。

さすがにメイン機でubuntuはないなぁ。
    • good
    • 0

僕は、初めて自作したときはパーツのメーカーのホームページにアクセスして自分にとってどこのメーカーが理解しやすいか、たとえばNVIDIAとRadeonだとNVIDIAはいろいろダウンロードができるし判りやすいですがRadeonはドライバーのダウンロードすら不安になりました マザーボードもその様にして決めましたので、パソコンに不具合が出たときも自分で解決することができてます。

 まずは安心からです
    • good
    • 0

玄人志向は、苦労と試行なんて良く言われていますね。



玄人志向は別に出所の分からない怪しげなものを扱っているわけではなく、様々なメーカーの製品を簡素なパッケージで必要最小限の付属品で販売しているだけです。

だからドライバのCDが付いていないパーツもあったりします。グラフィックボードには大概ドライバは付いて来ます。

まあ、トラブった時の対処に自信がない場合は、避けた方が良いのは確かですが、自分の経験では今のところカスを引いたことはないです。

HDDのWD15EARSですが、キャッシュが 64MB あり1セクタ 4KB になっています。Vista以降なら対応しているようですが、XPではパフォーマンスがフルの出ないらしいです。ジャンパをさせば内部のエミュレーションで使えるようにはなるようですが。システム用には他のHDDを選ばれた方が良いようです。

それ以外の構成は、無難なところではないでしょうか。取っ掛かりが大事なので、頑張って下さい。
    • good
    • 0

> 予算は10万円程度で用途はDVDのコピーや軽い3Dゲームです。


> オススメのグラボなんかあったら教えていただけたら光栄です。
つい最近組んだ自作PC …参考になるか?
用途…検索、ストリーミング、DVDビデオ 音楽CD 鑑賞。
普通に計算したら超えるが…ネットバーゲン利用等で、費用を浮
かせて、10万以内に予算圧縮しています。
これより以前にオンラインゲーム専用機を約16万で自作している
ので、それ以外を目的に組みました。
CPU
http://kakaku.com/item/K0000059043/
Athlon II X4 Quad-Core 620 BOX
M/B
http://kakaku.com/item/K0000050155/
TA785GE 128M
液晶ディスプレイ
http://www.acer.co.jp/acer/product.do;jsessionid …
グラボ
http://kakaku.com/item/K0000057437/
SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI Arctic Cooler
ACER P205H
PCケース電源付き400W
http://www.aqtis.co.jp/content/seihin/c_ac400-22 …
AC400-22B
HDD
http://kakaku.com/item/K0000018636/
HD103SI (1TB SATA300)
光学ドライブ
http://www.keian.co.jp/products/products_info/gh …
GH22NS40
Windows XP Professional SP3 DSP(DVD)版
    • good
    • 0

SC-FB40-BKは個人的には高い^^12000以下で予算組みたい


vカードはせっかくだからHD5750かGTX250クラス
メモリは2*2 4GB
OSはwin7  :ubuntuではできないゲームが多いと思うよー
あとはそんな感じで 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
やはりabeeのケースは品質が高いだけあって値段も高いですねぇ・・・

しかしやっぱり長く付き合えるケースを求めていますのでこのケースにしようと思います。

グラボは静かなGTS250にします。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 23:39

ubuntuでマトモにゲームが動けばいいですがね。



用途的に6万程度のPCで良いしi5なんて必要無いですけど。

>液晶はコストパフォーマンスがよい物を選んだつもりです。

18,5インチだし送料1000円足したらコスパがいいとは言えないですが。
http://kakaku.com/item/K0000033134/
コスパで言うならまだこっちがマシ。メーカー的な要素を省けば。

自作する理由が良くわかんないしこれならBTOで買った方が遥かにいいですけど。
とりあえず組んでみたいんなら自作キットでも買ったらいいかと思いますがね。
    • good
    • 0

自作するからと言ってリストを公開するのは意味不明ですね。


今じゃ、中学生くらいでも、組めますからね。

他の方もいっていますが、使用目的とか、「表示にこだわります」とか「低予算で最も早いマシン」とか「予算はいくらぐらい」とか、何かにこだわっていない限り、自作は意味ないですからね。組み立てるのが好きとか。無いと何のコメントできませんね。

勝手にどうぞ。と言う感じですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予算は10万円くらいです。

用途DVDのコピーや軽い3Dゲームです。(level-Rなど)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 18:02

他の回答者様と重複しますが?


玄人志向製品は、文字通り…クロウト専用の為、お勧め出来かねます。
トラブルが起こると自己回避、CD-ROM 同梱されているドライバが合わ
ないと自己製作です。さらにNVIDIA 公式ドライバは、殆どが使えませ
ん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

玄人志向は安くてよい製品かと思ってました。
教えてくださってありがとうございます。

予算は10万円程度で用途はDVDのコピーや軽い3Dゲームです。

オススメのグラボなんかあったら教えていただけたら光栄です。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 18:05

用途が分かんないから何とも。



GF9800GT-E512HD/GE
今更だし玄人志向は薦めない。

HP 1859m 
せっかくならもう少し良いのにすれば。予算次第ですが。

P7P55D-E
目的があって選んでるならいいけど
構成見る限りそうでもなさそうだしもっと安いのでも構わないはず。

Abee smart FB40 SC-FB40-BK
モノは悪くない。けどこの価格までのものが必要なのか疑問。

WESTERN DIGITAL WD15EARS
1,5TB必要?物理的に2台にしてシステムと分ける方が効率的。

EarthWatts EA-650
悪くないが特別良くも無い。積極的に選ぶ必要は無い。

流用する予定のwindows xp home edition
初自作なのにどこから流用?
メーカーPCやBTOPCに入ってたものならライセンス的にNG。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

玄人志向は安いメーカーだと思ってました。
教えていただいてありがとうございました。

予算は10万円程度で、用途はDVDのコピーと軽い3Dゲームです。

液晶はコストパフォーマンスがよい物を選んだつもりです。

osはやはりubuntuにします。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!