
2008年1月に新車で購入したダイハツ・コペン(5速マニュアル車)に乗っています。
最近気付いたのですが、アクセルをオフの状態から踏み込んだ際に1回だけカクンという音と軽い振動が生じます。普段音楽を聴きながら運転していたので気付くのが遅れたため、いつ頃から始まったのかは分かりません。
1速で発進し、徐々にシフトアップしていった場合、クラッチを繋ぎアクセルを踏み込んだ時(実際には連続してほぼ同時になりますが)に各々のギアで1回だけ上記症状が出ます。もしくは走行中にアクセルを完全に弛め、再度アクセルを踏んだ時にも同様になります。
気にしなくても良いのか、修理した方が良いのか、ご教示いただけると幸いです。
No.3
- 回答日時:
エンジンを支えているゴムがきれるとそんな症状が出ることがあります。
エンジン(停止状態で)を力いっぱいゆすってみてください。(エンジンをたおす方向)
正常な状態をしらないと分かりにくいかも、ですが横置きだったら突っ張ってる棒が運転席側に出てるとおもいます。それにガタがないかみます。
ご回答いただきありがとうございます。
そういえばWheeler DealersでもEddが揺すっているのを見たことがあります。
一回試してみます。
No.2
- 回答日時:
車は人と違って、痛いとか気分が悪いと言いません。
音がすると言うのは、車が「痛い」とか言っていると思うようにしています。
お医者さんに連れて行ったほうが良いと思います。
人は自分で治るという性能が有りますが、車は人が直してあげないと・・・・
>アクセルを完全に弛め、再度アクセルを踏んだ時にも
との事ですので、
エンジン&ミッションが反動で動いた時にでるようですね。
エンジンベッドとかミッションベッドが切れたとか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
原付のクーラント液の量につい...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
今日原付2ケツでバイクに乗った...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
適正身長
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
車高が1550㎝以下で、スライド...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキ GSR400!
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報