
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)彼に拍手をしましよう=Let's give him a big (warm) hand.
Please clap your hands!なら複数形です。clapは具体的に手を打ち鳴らす意味ですから、見えている手は複数形になるはずです。ところが、Let's give him a big hand!というときのhand自体「拍手喝采」の意味ですから、具体的な「手」のイメージではなく、1回に沸き起こる拍手のことなので、a big handと、aをつけて使うわけです。
なお、giveの他に、ask for, get, receive, winなどの動詞でもこの意味になります。
例ーーHe asked for a hand to welcome the singer.
(2)手を上げてください=Raise (up) your hands / Can I have a show of hands ?
→この場合、handsは、そこにいる人たちの手が複数あるというイメージです。ですから、1人の人に対して言うなら、Please raise your hand, Tom! というように単数形になります。もちろん、銃口を向けて手を上げろという場合は、Raise your hands.と一人でも複数形になります(もちろん、そのときはHold up your hands! やHold 'em up!が普通ですが)。
以上、ご参考になればと思います。
No.4
- 回答日時:
最近英文校正をうけたのですが、複数主語に対して、単数名詞を対応させる文章を多数しめされました。
おそらく手をあげる場面でも同じだと思います。複数形にしてもよいのかもしれませんが、単数形でもよいはずとそのときおもいました。
No.1
- 回答日時:
(1)彼に援助の手を差し出しましょう。
=Let's give him a (warm) hand.「拍手」の意味はありません。「援助の手」は、身体的な意味での「手」ではなく、一種の比喩で使われる表現です。この意味では単数形しか使いません。
clap my hands 「拍手をする」
この場合は体の一部としての「手」のことです。拍手は両手でしますので複数形になります。
(2)手を上げてください=Raise (up) your hands / Can I have a show of hands ?
大勢の人に呼びかける時、一人ひとりは単数でも、10人いれば最大10本の手が挙がりますので複数形にするのが一般的です。Open your books to page 31. などと言います。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/29 20:16
回答ありがとうございます。
(1)確かに手を貸す(=助ける)と言う意味になりますが、
アメリカ人から以前拍手をするという意味でも使えると
教えられました。
下記にもそういう使い方が例示されています。
>http://eow.alc.co.jp/search?q=let%27s+give+him+a …
(2)なるほど、賛成の人の手は合計では複数という考え方ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
personale informationにあるti...
-
Terrific と Terrible の違い...
-
Call offの意味(訳)を教えて...
-
プレゼンタイトルのCon't
-
Just for youとonly for youの...
-
drive up the coast
-
[be better off]の[off]について?
-
"many"と"many of "の違いについて
-
as per your requestについて
-
Better you than me.
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
of the year と in a year
-
sleep badly
-
for some reason for some reas...
-
the rise of って普及っていう...
-
in the next hour とは
-
英語の意味
-
nominal composition とは?
-
「3x」ってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~する以上、~する覚悟が必...
-
personale informationにあるti...
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
"many"と"many of "の違いについて
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
プレゼンタイトルのCon't
-
as per your requestについて
-
of the year と in a year
-
Just for youとonly for youの...
-
improvement to/in/ofの使い方...
-
Call offの意味(訳)を教えて...
-
a picture of youとyour picture
-
「decline」の反対語は
-
price の前の前置詞 at とfor ...
-
竹内まりやの~人生の扉~の英...
-
英文中のW/Hの意味
-
sleep badly
-
ロジクール MX2100sGR MX Maste...
-
目立ってなんぼってどういう意...
-
by farとso farがそういった意...
おすすめ情報