dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おとといパソコンを起動してみるとインストールしたメイプルストーリーやスカイプセキュリティーソフトなど以外のフォルダやお気に入りなどがすべて消えてしまっていました。
復元しようとおもい何日か前を選択して復元してみたのですが何回やっても何の変化もなく「システムの復元は正しく完了しませんでした。」とでます。
復元ポイントからMetadataが抽出できませんでした。と不明なエラー0x80070005ともでます。
この場合はどうしたらよいでしょうか?
ログインする前のユーザー選択の画面は自分で設定した画像がまだ使われています。
それとHDDの中身をバックアップをとりたいのですがこの場合はフォルダやお気に入りなどはバックアップできないのでしょうか?
データは消さないでもとに戻したいです。
回答よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

こんばんわ



復元できない場合、OSの障害が考えられます。

この場合、下記のソフトで復元し、バックアップをするか
http://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html

市販のソフトを用いて復元、バックアップするとうまくいくと思います。
http://www.junglejapan.com/kanzen/fukugen/produc …
http://www.finaldata.jp/tokubetsu/
※詳しくはパソコンショップの店員に相談するとよいでしょう。

復元、バックアップ後、OSの再インストールが必要になります・・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ治っていませんまた質問します。

お礼日時:2014/04/13 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!