dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『結婚しているんですか?』や『恋人いるんですか?』
と聞くと
『バツイチです』
って答えたり
このサイトでも自己紹介でも『私はアラフォーのバツイチです』と言う方がたまにいますが『バツイチ』って何ですか?


私は『バツイチ』って離婚歴が1回あるってゆう意味だと思っていたんですがそれだと現在結婚していようがしていまいが離婚歴が1回あれば『バツイチ』なんじゃないんですか??

逆に独身の人でも過去に1度結婚していて離婚している人って何故『独身です』と言わないで『バツイチです』と言うんでしょうか?


教えてくださいm(__)m

A 回答 (6件)

確かに、離婚歴があっても現在結婚してれば、「バツイチです」ってあまり言わないですね。



「今独身だけど自分は離婚歴がありますよ」ってのを、軽い言葉で自己申告するのに便利な言葉であり、また、恋人に離婚歴がある場合も「彼は離婚歴がある」より「彼バツイチなんだ」の方が軽い印象にできる便利な言葉だと思います。

そういった用法が多いので、独身状態の時に使われる事が多いんだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/04/04 00:27

「バツイチ」って、


さんまさんが、離婚記者会見で左側の額に「×」を書いて、「戸籍にバツが付きました」を表現して、そっから「バツイチ」とか「バツ2」とかの言葉が生まれました。

現在結婚していても、離婚歴があれば、「バツ○○」が基本かな。
会話でも、
「私結婚してます」
「バツは?」
てのがありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/04/04 00:26

バツイチの意味は、離婚することで戸籍が汚れる(婚姻歴が残る=×が付く)からです。



だから、結婚しても離婚しなければ戸籍は汚れないのでバツイチにならないです。

また、過去の離婚歴を隠して結婚した場合は「相手を騙した」ことにもなり民事裁判で訴えられ慰謝料を要求されることにもなりかねないため、婚姻歴のない独身者とは違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/04/04 00:24

離婚がそれだけお気楽な行為になったからです



「独身です」と言うとさらっぴんと勘違いされますからね

一応、人並みに婚姻生活を経験したことがあるという意味で「バツイチ」ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/04/04 00:23

「独身の人でも過去に1度結婚していて離婚している人って何故『独身です』と言わないで『バツイチです』と言うんでしょうか?」ですが、『バツイチです』でいいと思いますよ。


もっと正しくいえば「今独身ですがバツイチです」でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/04/04 00:21

>私は『バツイチ』って離婚歴が1回あるってゆう意味だと思っていたんですがそれだと現在結婚していようがしていまいが離婚歴が1回あれば『バツイチ』なんじゃないんですか??



その通りです。ですが、たいていは『現状』を表すのに使われる方が多いです。もしくは補足事項ですよね。
「(バツイチだけど)結婚して(再婚して)ます」とか、
「結婚してます。でも前に1度失敗してます」とか。


>逆に独身の人でも過去に1度結婚していて離婚している人って何故『独身です』と言わないで『バツイチです』と言うんでしょうか?

話す相手にもよるんじゃないんですか?
バツイチと言っても差支えない人と、差支える人っていると思いますよ。
片思いの異性に、いきなり最初から「バツイチです」って言いにくいと思うけど。
逆に同性同士、別にどうでもいい異性相手なら、正直に言っちゃうでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/04/04 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!