dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駿台高卒クラスについて   ネットで、二浪以上は大阪公のexコース(ssクラス)に入れないとあったのですが本当でしょうか。またクラスは後期から上がれる可能性もあると聞いたのですが、よほど成績がよくなれば、SB,SC,MB→SSなどの2クラス以上の飛び級てきなものも可能なのでしょうか。
あと、神戸校のSA,SB,SC,MA,MBなどから大阪校SSといった、校舎をまたいでの変更は可能なのでしょうか。

どなたかしっている方ぜひお教えください。

A 回答 (1件)

>二浪以上は大阪校のexコース(ssクラス)に入れないとあったのですが本当でしょうか。


本当です。1浪限定です。
>後期から上がれる可能性もあると聞いたのですが
まず可能性は有りません。
また逆に一度SSクラスに入ると降格することは有りません。
相撲で言う横綱と同じです。昇格も降格も無いです。
>神戸校のSA,SB,SC,MA,MBなどから大阪校SSといった、
>校舎をまたいでの変更は可能なのでしょうか。
同じ校舎でも不可能に近いのに校舎をまたくなんて
無理でしょう。

またSSクラスに認定試験を受けて入ってきた人は
ほとんどいません。
灘、東大寺学園、甲陽、洛南、神戸女学院などの
難関進学校の学校指定者が大半です。
駿台模試で東大理III、京大医の医、阪大医の医で
現役時代AもしくはB判定を取ってたのに運味方せず不合格になった
学生がほとんどです。

この回答への補足

実際に二浪でSSに在籍しておられる方がいらっしゃるのですが…
失礼ですが、あなた様は予備校関係者ですか?おそらくお子様の受験の際にそういうことを聞かれたんだと思いますが…憶測の域は出ませんよね?

補足日時:2014/04/09 17:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!