好きな「お肉」は?

一回目の学級通信ということで、手書きで書いておられましたが
ミミズが這ったようなとても汚い字です。びっくりしてしまいました。

中学校の専門教科の先生ならまだしも、小学校の担任であの字はないわ・・・。

採用の基準に「字の上手さ」はないんでしょうか・・・?

A 回答 (5件)

字のうまいか否かは、採用基準にならないのでしょう。


字がうまいだけで指導能力の低い先生よりも、字が下手なこと以外、優れている先生の方がいいですよね。

もっとも、字のうまい下手は採用試験の項目にはありませんし、そもそも教師の募集条件は、教職免許と大卒であること、くらいでしょう。
学科能力などもすべてが同じレベルにある応募者を天秤にかけた場合、性別や居住地、出身大学などと同じように、履歴書などの自著を見て、字がうまいことが有利に働く「かもしれない」です。が、件の先生は、採用の段階で、そのような状況にならなかったのでしょう。


…もっとも、字がうまいことは、教師の実務能力のひとつでもありますね。
読みにくい字を書く先生よりも、読みやすく子供にとって模範的な字を書ける先生の方が良いでしょう。
うまい字、というのは「読みやすい字」であり、きれいで美しい字とは微妙に異なる場合もあります。
また世代によって、「読みやすい字」を判断する傾向が違います。
ちょっと丸みのある癖字の先生もいれば、カクカクした字を書く先生もいるでしょうが、丸文字のような癖字を嫌う世代の保護者もいれば、容認できる人もいるでしょうし、書道のお手本のように美しい字を書く先生でも、保護者の中には「固そうで融通が利かない先生」という印象を持つ人もいるかもしれません。

要は、子供にとって「読みやすい字」であるかどうか。
子供の場合、やや汚い字であっても、ワープロ打ちの文字よりも、手書きであった方が親近感が湧いたり理解しやすいという場合もあります。
学級通信が手書きである意図は、もしかしたらそんなところもあるのかもしれません。
(保護者向けの学級通信であったら微妙かもしれないですがね)

まずは、お子さんに、先生の字が読みやすいかどうか聞いてみてください。
お子さんが読みづらいと言った場合には、

「先生の字が汚く、読みづらいと子供が言っています。
ペン習字を習うなどし、ぜひ、子供にとって読みやすく模範的な字を書いてもらいたいです」

…など、こうした指摘を、先生への連絡欄などを使って保護者が行っても構わないでしょう。
まあ、昨今は先生も先生で、すぐに保護者を「モンスターペアレント」などと言いますし、保護者も保護者で、先生に過剰な要求をし過ぎです。
字のうまい下手を指摘するのは過剰ではないと思いますが、その1点のみを理由に、先生のすべてを批難しないよう、気をつけてください。

子供への教育は、先生も家庭も一丸となって行うもの。信頼関係は大切です。
しかし、信頼とは、すべてを受け入れるのではなく、間違いや悪いところを指摘し合いながら、相互に、より良くしていこうとすることで強くなっていきます。
信頼を築く上で、先生と言ってもすべてにおいて子供の親より上である必要はありませんから、子供の教育にとって必要であり、かつ先生の能力を向上させると思われる事柄でしたら、保護者が指摘しても構わないでしょう。
ひいてはそれが、子供のためにもなるのですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

新卒の若い先生なので、指導能力は未知数です・・・。ご回答にありますように「モンペ」にならない程度に指摘してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/18 12:41

ノートやプリントはパソコンが使えますが、


黒板はそういう訳にはいかないでしょう。

高校にそんな先生がいました。
下手は下手なりに丁寧に書いてくれればいいのですが、
殴り書きしているようで不快でした。

ましてや小学生なら先生にならって字を書きますので、
お手本にならないようでは困りましたね。

他の方もおっしゃっていますが、
止める、払いなどを間違って覚えてしまうと後々困る事にもなりますから、
時々ノートをチェックして間違った字は直させるようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日家庭訪問に来られますので、それとなく指摘しようと思います。 娘の話を聞いていると先生本人も字が汚いのは自覚されているみたいです。 黒板の板書の文字は見たことないですが、それも相当汚いようです・・・。 事業参観でチェックしたいと思います。

お礼日時:2014/04/18 12:54

小学校で教員をしていました。


残念ながら採用基準に「字の上手さ」はありません。国語が専門の先生は書写の授業がありますから、大学の授業に書道もあると思います。
ベネッセのこどもチャレンジの「赤ペン先生」になるためには字の上手さが問われます。文字を書く選考がありました。
私が今まで出会った先生は、みなさん字が上手でしたが、そのような先生がいても不思議ではありません。

たぶん、今からペン習字を習っても上手になるころには担任ではなくなっているかもしれませんので、次からはパソコンで作ってください、とお願いしてはどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

娘もチャレンジをしていますので、「赤ペン先生」の書かれる字は知っています。あそこまではいかなくてももう少し綺麗なほうがいいなぁと思います。2回目の学年通信はパソコンでした(笑)

お礼日時:2014/04/18 12:48

 この問題。

我ながら身に覚えもあります。僕自身も相当な悪筆ですが、ミミズが這ったような文字は書きませんね。
 けれども小学生相手なら、それもアリでしょう。相手が相手ですから、キチンと一画一画を丁寧に書き、点・止め・払い、及び接合部で「突き出るべき所はキチンと突き出ている」「突き出ない部分は出さない」「一筆書きの様に崩さない」だけができれば十分でしょう。
 子供の側でも、平仮名の「ね」や「れ」「わ」をギリシア文字のΣの様に書いている子供もいますから、そちらも同時に矯正する方も忘れないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幸いわたしは達筆だった祖母に似てみなさんから「字が綺麗」と褒められます。(遺伝するようですね。) 一年間我慢してみようと思います。

お礼日時:2014/04/18 12:45

昔は


事実上、あった(採用試験の答案見れば、わかる)が
現在は、学科試験はマークシート
論文は、ワープロソフトで清書プリントが多いので、
わからなくなってしまった。\(^^;)...マァマァ


・一回目の学級通信ということで、手書きで書いておられましたが

もしや、ガリ版?私にもけいけんありますが、ロウ紙に鉄筆で原版つくるのは
つかれます。なにゆえ、手書き?、学校にパソコンないいんかい\(^^;)...マァマァ、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ガリ版(笑) 一言だけ手書きで書いておられた文がそれはそれは・・・。自己紹介で黒板に書いた自分の名前が小学生レベルよりひどかったそうです(娘談)

お礼日時:2014/04/14 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報