プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔は犯罪とか犯すなら少年法の範囲でというのが考えでしたが。

今は単に加害者を保護するというのが法律の前提になってるので

しかも、気に食わないから虐めるとかいうのが多くなったので

少年法を無くせばというのもいいですが、大人顔負けの犯罪を

犯したら大人と同じ刑罰を与えるといったほうがいいように思えます。

実名で公表。初犯の万引きとかは守られるけど複数回とか誰かがやらせているとかだったら

少年法の適用としないとかね。

みなさんは どう思いますか?

A 回答 (4件)

少年法の趣旨は、#1さんの言うとおりです。

「子供は未熟で過ちを犯すから」指導が必要なので大人と同じように罰することをしないのです。

でも、みんな少年法を廃止したがるんですよね。その別の影響も考えずに・・

少年法を廃止するということは「生まれたときから大人と同じ義務を背負う」ということです。これが#1の言っていることの逆の意味です。

ということは少年法を廃止すると「義務があるのだから権利もある」ということになります。この世の中に義務だけあって権利がない、というはまかり通りません。

ですから少年法を廃止すると、まず0歳から選挙権が与えられることになります。被選挙権も必要でしょう。
飲酒や喫煙は肉体の成長に影響するから別の視点から禁止できるとして、大人と同じ義務を背負っているのですから、運転免許は試験に合格することが出来れば与える必要があります。

まあ、まともに運転できる体格だと中学生ぐらいからでしょうが、それでも未熟な中学生がハンドルを握るとなるととても怖いです。(でも、少年法を廃止して「大人と同様に罰せられる」のですから、当然大人と同様の判断力があると看做されている、ということです)


そのような影響があってもいいなら少年法を廃止しましょう。私は断固反対ですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/16 21:00

少年法廃止には賛成です。



少年法を廃止したって、産まれた時から
大人と同じ義務を負う、なんてことはありません。

刑法があります。

刑法 第41条
「十四歳に満たない者の行為は、罰しない」


また義務があるから権利もある、なんてことも
ありません。
選挙権の無い未成年者だって、税金を払う
ときはあります。

各種実証調査によると、小学生になれば善悪の
判断はおおむねつく、ということも判っています。

昔の素朴な少年と、現在の少年とは質的に異なります。

少年法など廃止すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/16 21:02

少年法の改正を求めると


かならず人権団体や弁護士が子供を守るとか、保護更生と
言うんですが、その方々の顔をみるとかなりのご高齢だったり
犯罪多発地域に住む必要のないお金持ちのようです。
現実をしらない脳内お花畑なんだなって思います。
また、関西出身の某歌手や漫才師は何歳以下なら前科はつかない、とはっきり言って
若いころはやんちゃして、とか自慢げにいってるのを見ると
甘い顔をしてもだれも更生はしないということです。
逮捕や実名報道もあったほうが結局は抑止力になります。
    • good
    • 0

少年法の精神は、


子供のうちは親の教育途上であるから親の責任という側面を見て子供には大きな刑を課さない。
軽微な罪で前科を与えてしまっては将来がなくなる。
であろうかと思います。

罪に問われないから何をやってもいいとか、
殺人のような大きな罪を犯すような事件がなかった頃のはなし。

大きな事件ではそういうことも必要かもしれませんね。
あと、親も責任を取るべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/16 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!