アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

米のとぎ汁が環境に悪いと言われていますが、実際どのくらいの影響があるものなのでしょうか?お米自体は、天然に存在する食べ物ですし、環境を汚す原因になるようには思えません。
それに、日本人の主食はお米なので、米のとぎ汁が環境に悪いからといって、流さない訳にはいかないような気がするのです。米のとぎ汁の有効活用などもあるようですが、あまり使い道がないような気がします。
知っている方がいましたら、お答えお願いします。

A 回答 (4件)

川や湖の富栄養化の大きな要因になっています。



脂肪分やリン、窒素を多く含んでいて、ヘドロや赤潮発生を招きます。

下記のURLからの抜粋ですが

全国で、米のとぎ汁から汚染物質がどれぐらい排出されているかの計算です。
全国の米のとぎ汁がおよそ100万トン有り、「リン」は6500トン、「窒素」が9000トン出ていることになります。
琵琶湖を全部、きれいな水に入れ替え、リンを280トン投入するだけで、含有値は国の環境基準値(1リットルあたり0.01ミリグラム以下)を超えてしまうそうです。

参考URL:http://www.naozane.co.jp/kankyou/togijiru.html
    • good
    • 0

米のとぎ汁は、庭石に掛ければ、苔むした岩に変身しますし、庭木の根本にやれば、肥料になりますし、タケノコを煮るのに使ったり、食器洗剤の代わりに使ったりと使い道は、無限にあります。


問題は、米のとぎ汁ではなく、とぎ汁のような有機物を直接、下水や川に流す行為がいけないのです。

昔のひとは、とぎ汁は、流さないで別にとっておきました。今は、何でも流してしまいますが・・・・。
    • good
    • 0

「米のとぎ汁が環境に悪い」



というのはですね、有機物を排水として大量に流すことによる水質汚濁に関することです。

下水道が完備されている地域に関しても、これを浄化するためには捨てられたとぎ汁の数十倍の水が必要になるそうです。

参考URLをどうぞ。

参考URL:http://www.musenmai.com/pollution.html
    • good
    • 0

”米のとぎ汁が環境に悪い”???


初めて聞きました。
そうなんでしょうか?
昔は庭の植木に米のとぎ汁をまいたり、またはそのまま流しからながしてしまっているのが現状です。
どのような悪影響があるのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!