
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.22
- 回答日時:
一年の3分の1が海外ツアーってすごいです!
鼓童 「族」
よかったらこちらも。 漢字一文字ではないのですがブルーマンと共演してます
http://www.youtube.com/watch?v=Augycj4Z4U4
この回答への補足
こんばんは。
あの鼓童ですか、TVで見ましたが凄いでしょ !
相当体力が必要となりますよね。
まだ今見ないで、お礼の時までのんびりと見させていただきますね。
No.21
- 回答日時:
補足を拝見しました。
>これ本当に探すのに苦労しています。
>もしかして今回提供してないですか ?
>何気なく調べる中に載ってたので、そうかなと。
すいません。大昔の局です。
しかも、ヒットしていません。
脳内検索でヒットした曲です…。
お手間をお掛けして申し訳ありません。
こんばんは。
あらら(笑)そうだったんですか。
私が検索しても出ないはずですね。
今回ももくろに提供しているようなんですよ・・・。
タイトルに「虹」これ私の記憶が蘇り(笑) ありましたね。
ゆず
https://www.youtube.com/watch?v=veH1LZ7IyYg
Aqua Timez
https://www.youtube.com/watch?v=JrdwYquTrLU
わざわざありがとうございます。
No.20
- 回答日時:
既出ですけど「雨」。
日本人は嫌だ嫌だ言っても、雨が好きな民族なんでしょうね。
中には漢字一文字じゃなのもありますが。
「雨」森高千里
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=361
「雨」三善英史
http://www.uta-net.com/song/360/
「雨…」小柳ルミ子
http://www.uta-net.com/song/5042/
「雨」作詞:北原白秋
http://www.uta-net.com/song/105487/
しかし…名曲揃い。
モリタカのカバーはすごい数ですし、三善英史さんのは「あ、あれ!」とすぐに気づきますよね。
小柳ルミ子さんのは、隠れ名曲です…中島みゆき作詞作曲ですが、ある意味「みゆきらしくない」メロディーラインだと思います。
そして「北原白秋」の「雨」。
今、じっくり詩を見ていますと、底知れぬ悲しさというか、童謡ではあるけど、これは「大人のための歌」にしか思えなくなってきます。
シッカリと歌い上げる人の歌で、ジックリと聞いてみたいと思いました。
この回答への補足
こんばんは。
そうですね、タイトルがつけ易い文字なんでしょうか。
雨は何か名曲も多いですよね。
小柳ルミ子さんの雨・・・全然思い浮かばないですが
歌ネットの場合歌詞の横のほうに動画を見る、これで聴けますね。
中島みゆきさんでしたね、提供していたのですね。
最後の北原白秋氏の雨・・・浮かびません(笑)
後で動画で検索してみたいと思います。
お礼までのんびり聴かせていただきますね。
No.19
- 回答日時:
No.6です。
>これはもしかしてタイトルに含まれる一文字ということでしょうか。
いえいえちゃんとありますよ。下記youtubeで見つかったものだけですが。。。
『愛』
大塚愛
谷村新司
http://www.youtube.com/watch?v=0QloRH2cTuo
『夢』
工藤静香 ※COVERです。
http://www.youtube.com/watch?v=h_EVCvRflqY
井上揚水
http://www.youtube.com/watch?v=goVV3gs_Qrw
『花』
LINDBERG
http://www.youtube.com/watch?v=as1pxbksmpE
夏川りみ
http://www.youtube.com/watch?v=WwBuZG5XDkE
徳永英明
http://www.youtube.com/watch?v=XNIUQoLCXhw
この回答への補足
こんにちは。
あら・・・すみません。
てっきりタイトルに含まれてと私が思いこんでいて。
後でお礼までにのんびりと聴かせていただきますね。
沢山ありがとうございます。
No.18
- 回答日時:
松山千春の 窓 ってありませんでしたっけ?
恋のちょっと後に出たシングルなんですけど。
この回答への補足
こんにちは。
あります、私は忘れていました。
https://www.youtube.com/watch?v=Rww4cpumSnA
↑ この方は上手いですよ。
多分この曲は千春さんの実のお姉さんが入院していて
その時の心情を歌った曲じゃなかったかなと・・・。
お礼の時までのんびりと聴かせていただきますね。
No.16
- 回答日時:
こんにちは。
谷山浩子さんの「窓」です。
高校生くらいの時にアルバムをよく聴いていました。
スキマスイッチの「奏」は大好きです。
前回の質問でのお礼を読んで、
ちゅっと涙が出てしまいました。
おたがい毎日を大切にしていきましょうね!
あまり質問と関係ないこと書くと叱られそうなので、
これくらいで・・)
この回答への補足
こんにちは。
この曲あんころもちさんも好きな曲ですよね。
私はずっと知らなかったんですよ(笑)
秋に聴くとたまらなくなる曲です。
そして後半部分読ませていただくました。
予期せぬ事でしたが、本当に向き合うのも大変です。
お礼の時までのんびり聴かせていただきますね。
すみません、色々と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 魂 たましい のように、漢字一文字で4文字の読みがある漢字をたくさん教えて下さい。 常用漢字に限らな
- 2 自分の中のヒット曲&隠れたヒット曲って何ですか?
- 3 12月12日は「漢字の日」。好きな漢字を一文字だけ教えてください!
- 4 国名を漢字一文字で表すことがありますが、みなさんがどれくらい知っているのか、どの国の漢字の認知度が高
- 5 おはようございます。質問します。ズバリ、今年を漢字一文字で表すと、どんな漢字を思い浮かべますか?理由
- 6 昔、歌でまんp-のgスポって歌がヒットしましたが
- 7 【ヒット曲】ポジティブ系とネガティブ系、どっちが多い?
- 8 歌いたい曲・歌ってほしい曲
- 9 カラオケで女子に歌って欲しい曲、歌う曲。
- 10 結婚式で歌っちゃいけない曲と歌いたい曲を教えてください。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
本の反りの直し方
-
5
隣人が除雪の雪をうちの敷地内...
-
6
こんなものあったらいいのにな...
-
7
【雪国の方】積もった雪を溶か...
-
8
TDLの1日の来場者数
-
9
宮澤賢治「永訣の朝」の解釈
-
10
「~になる」と「~となる」の...
-
11
融雪機か何か雪を解かすものを...
-
12
「~という感じ」「~といった...
-
13
積もった雪に塩はきくのでしょうか
-
14
家の基礎にある通気口や床下換...
-
15
同じアパートの人たちの雪かき...
-
16
除雪機(自走式)の雪詰まり対...
-
17
雪が降った方が暖かいのはなぜ?
-
18
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
19
スコップに油で除雪が楽になる?
-
20
自作融雪機の作り方知りませんか?
おすすめ情報