dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月前の事です。

婚約者との言い争いが起こり、仲介人として友人を入れて話しをする事になりました。
当日は婚約者と友人が私の借りているアパートに先に帰り、私は急な残業の為11時の帰宅となってしまいました。

仕事の関係上携帯電話を持ち歩く事ができなった為、婚約者と友人への連絡を入れる事ができませんでした。(仕事中携帯電話を持ち歩けないのは婚約者・友人共に知っています。)

自宅へ到着し玄関のドアを開けると鍵が開いており、部屋の中には誰もいない状態でした。
私から友人と婚約者へ電話を入れましたが、「こちらはauです。おかけになった電話はおつなぎできない状態です。」とアナウンスされてしまいました。
室内を確認したところ、あらされた形跡はなかったものの、ベランダの鍵が開いたままになっており、合鍵も無い状態でした。
室内を確認し終わった状態で再度連絡をしてみても、同様のアナウンスが流れるだけでした。
仕事上がりということと、不安になり管理会社へ鍵の件について相談をすると、「念のためチェーンを閉めて今日はお休みください。後日鍵の点検へ伺います」との回答があったので、チェーンを閉めて休む事にしました。
ウトウトしていると12時過ぎになり婚約者から携帯へ着信があったのですが、フリーズしてしまい出る事ができませんでした。
すぐに折り返し電話を入れると、友人が出ました。
一方的に
・チェーンを閉めているなんておかしい
・二人だけ置いたままで連絡がないのはおかしい
・二人はもう一緒にアパートから離れてホテルに向かっている。
・友人はお酒を飲んでいる

との回答でした。
電話で鍵が掛かっていなかった件について伝えても「知らん、○ね!」と暴言を吐かれる一方で、
まったく話になりませんでした。
再度時間を置いて婚約者に電話が通じたところで「今日は帰ってくるのか?」と問いかけたところ「帰ります」との回答があったので4時まで待っていました。
しかし、4時半を過ぎても帰ってこず連絡すら一向にありませんでした。
再度婚約者の携帯電話へ連絡を入れると、このとき婚約者は車を運転していた為、しっかり聞こえず適当に返事をした。との返答しかなく、そのまま婚約者と友人はラブホテルの同室で一晩を明かしたそうです。

後日話し合いを行いたいと申し入れましたが、両者共に鍵をかけ忘れた事についての謝罪もなく、自分たちの正当性を強調するのみでした。


思い返してみれば友人が私の婚約者に対してプレゼントを上げていたり、仕事帰りに私のアパートにいる婚約者と会っていたり、遊びに来た際に二人でコンビにへ出かけて秘密を共有(婚約者が辞めたと言っていたタバコを一緒に吸って私に内緒にしていた)していたりと疑う点が多くでてきました。

この1ヶ月の間で体重が20キロ弱減り体調も優れない為、どなたかに相談して気持ちだけでも楽になりたいです。


私はこの友人と婚約者を信用する事ができなくなってしまいました。
婚約者とは話をしようとするたびにヒステリックを起こし「お金を払えばいいんでしょ!」とつき返されてしまいます。

婚約者に対して婚約破棄と慰謝料の請求はできるのでしょうか?
また、友人が婚約者を連れ出した際に、私の制止を振り切り連れだした事に対して
何らかの処置を行う事はできないでしょうか?(刑事罰含みます)


大変長文になってしまい、申し訳ありませんが
ご回答をいただけるようにお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

婚約破棄となるでしょうし、慰謝料の請求も彼女の浮気が原因なら請求出来るでしょう。


場合によっては友人にも請求できそうなので弁護士に相談なさったら宜しいんじゃないですか。
さっさと請求してこういう方々とは縁を切りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!