アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Tejas中止ということですが、
LGA-775も中止ということなんですか?
(コアとソケットは関係ないのかなあ?)

2月ぐらいから、PC購入を我慢しているんですが、
結局どうなるのか、ちんぷんかんぷんです。

A 回答 (3件)

#2です



Tejasで盛り込まれるはずだったセキュリティ技術がグラフィック機能に割り当てられる可能性も高いです

まぁ、一年近くありますから、じっくり選んでください
現行のSocket478のPrescottには利点はほとんどありません

来年2月にはBTXフォームファクタも少なからず出品されてるでしょう

室内35℃。筐体内38℃の環境はエンドユーザーには厳しすぎます

お金かけても良いならNorthwood2M(Pentium4ExtremeEdition)が最高ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も回答いただきありがとうございます。

今所有のパーツは、ちょっと問題ありありで、全部、買い揃えようと思っていますが、LGA-775になるのが分かっていて、Socket478のM/Bを買うのもどうかと悩んでいます。

考えてみたら、CPUには、5万ぐらいしか考えていなかったんで、LGA775の価格がこなれるのを待っていたら、年内は無理でしょうか?

ちょっと、あきらめ気味に、Socket478に気が向いています。

お礼日時:2004/05/13 02:08

ずれ込んでいますが、初期のコードネームどおりです



参考「ロードマップ」

http://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/

LGA775も予定通りです
来年の二月ならば、潤沢に出揃うと考えます。

Socket478のプレスコットは3.4Ghzまでリリースされそうです。
    • good
    • 0

LGA775は継続と思われます。


Tejasは中止ですが、次期CPUリリースまで、Prescottを改良して凌ぐ方針のようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0512/kai …
http://www.septor.net/
が、それらがこれからリリースされるAlderwood、Grantsdale上で動作可能なのか。
また、多大な電力消費の為、478FC-PGA2→LGA775となったように、再度のソケット変更が行われるのか。
…と言った所は一切不透明です。

ちなみに、この手の事を気にする必要があるのは、自作派で、「とりあえず今はこれ付けとくけど、今後速いCPUが出て来たら換装ね」、とか考えている向きだけであります。

メーカー製のPCを購入であれば、その時点でアップグレードパスを放棄したような物ですので、一切気にする必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
LGA775は、6月には、さすがに出るだろうと思っていたのですが、
まだ、分からない感じなんですね。
Socket478を買おうと思うと、以前に、Socket 370の終わりの方で、Celeron 1GHzを買ってしまって、ちょっと後悔したときのことが思い出されてしまいまして。
まあ、370のCPUの交換なんて私にはできませんが。

お礼日時:2004/05/13 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!