
はじめまして、アラフォー男性です。よろしくお願いします。
誠に恥ずかしいことですが、30代の妻が私立小3の娘の担任と不倫して妊娠し、既に中絶ができない段階に来ています。不貞した方が悪いのか、された私が鈍なのかは考えの分かれるところですが、騙し通そうとしたことは絶対に許せません。該当する期間に妻とは関係していません。何でも物凄い早産になりそうだと言って受胎時期をごまかそうとしていますが、出産したら遺伝子鑑定にかけてはっきりさせます。
娘と別れるのは耐え難いのですが、離婚を決心しました。親権を取りたいのですが、この歳では母親は不可欠だと思いますので放棄して養育費を支給、慰謝料と共有資産分余分は相殺、新生児の嫡出子拒否の結果に持って行こうと思います。新生児に対するDNA鑑定をして、関係不存在を確認します。(弁護士と相談して2箇所用意、手筈も確定)
なお、妊娠に気付いて疑念が湧き、既に不貞の証拠は確保済みです。
資産分与で拗れることに備えて、共有資産の残額が千万円以下になる様に使っております。
専業主婦で実家に頼れないので、音を上げて来たら、上の娘を慣れている私の実家サイドで育てようと思います。これまで、妻は私の実家に娘を預けて学校の仕事と偽っては相手と会っていることも調査で分かりました。
この方針で不倫を事由に離婚協議を始めるつもりです。この条件を飲むなら協議か調停で済ませます。
飲まないなら、裁判に持って行って、不倫、婚外子の事実を証拠として提出し、裁定を仰ぐことを伝えます。妻の実家サイドは貧しいが、プライドだけは高いのでこんなことになれば一族が崩壊か妻は絶縁になります。
今のところ何も話していませんが、準備だけは進めております。
一つだけ気掛かりは娘のことですが、育児放棄の証拠を持って裁判で親権、監護権も取ろうかと考えていますが、娘の気持ちや成育の影響が分かりません。
この手の相談に対して片親だけでも育てられると言う意見も見られますが、どの様なものでしょうか。特に離婚をどう娘に説明し、納得させるかに悩みます。
相手の教師については慰謝料を請求しますが、噂になれば娘にも影響がでるので、転校も必要かとおもいます。この様な教師は存在させない様に別途、考えております。
娘への影響を最重要視し、苦しくても冷静に進める積りですが、注意すべきことなど伺えますか。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
不倫をするほう、される方、それぞれに言い分はあるのかもしれません。
ですが、妊娠して産まざるを得ない状況になるのはダメでしょう。
他の方で、穏便にと発言されている方もいらっしゃいますが、不倫相手の子を自分の子として育てるなんて不可能でしょう。養子に出すとか色々有るのかもしれませんが円満に解決できるとは思いませんし、将来にわたり不幸な家庭になるでしょう。それでも不倫をしてしまった奥さんの気持ちをくんであげる必要があるのでしょうか?
話はそれましたが
注意すべき事は、娘さんの事に尽きると思います。
慰謝料や財産などの事は、状況が状況ですから成るようにしかなりません。
どのような結果になろうと満足はできないと思いますが、結局は気持ちの持ちようです。
ですが、娘さんは被害者であっても、満足のいく解決というのは存在しません。
どのような形で折り合いが付いても、両親が別れる事。母親と担任が不倫していた事という事実は消えませんし、不満があってもぶつける先はありません。
聞き分けがある大人であれば、正直に話すのが一番だと思いますが、多感な年頃ですから難しいと思います。
どちらにしても、本人の気持ちを優先させてあげるのが一番良いと思います。
女の子の場合、やはり母親の影響は大きいですから、原因をハッキリ伝えないで母親と過ごす方が良いのかもしれませんね。
起こってしまった事へのケジメはもちろん必要です。
ですが、将来について展望が見える解決になる事をお祈りします。
No.17
- 回答日時:
女性の浮気何件か知っております。
この方はとても手際よく、調査、弁護士の相談までされて、ここの文面読ませて頂くだけて、胸がつまります。浮気に逃げる女性の気持ち、同じ女性として、理解はできません。許せません。自分の立場のために、生活のために、亭主をだまして、妻であり続けるなんてそんなしんどいこと、売春婦みたいにつらいことだと思いますけど、それを楽しむ人なのか人それぞれですけど。子供のために我慢していると浮気を擁護する風潮もありますが、ありえません。子供はだしです。
女性だから、母親が必要なんて、こんな大事な裏切りをする人に、娘の母として教育していけるのか疑問です。
女同士なら、余計に嫌いあうのも ありです。
知り合いの話ですが、夫婦ともに、実家のない夫婦ですが、妻の浮気で、一時期、別居をし、相手の男と別れ、その後もとのさやに納まったのですが、妥協して暮らし、許しあいをしても、価値観は、子供の教育のことでも無責任に言い放ち、子供たちは、非行に走ったり、無気力に生きたりしていいことありませんでした。彼女は何でもかんでも、他人のせいにしだし、自由に思うように生きろと子供たちをせきたて、シングルマザー、借金で夜逃げ、現在はその子供たちの尻拭いで老後も、必死で働いています。私の事を疎ましく感じて、絶縁を言い渡してきました。
いくら話しあっても、親子でも兄弟でも理解しがたい点はあります。母親が必要な年頃かも知れませんが、女の部分を大切にする人に子供は預けない方がいいと思います。詳しい事は大人になってからねとやさしく言ってあげてほしいと思います。
こんな人は子供を一人、ほったらかしにして、男に会いに行っても平気な人、子供の知らない男と平気で寝る事ができる
人だと思います。若いころは私のこんな考えは幼稚だと思っていましたが、私の考えに近い人の方が、多いし、幸せそうな
人が多いような気がしています。
ひとつこの方の気がかりな点は、DNA鑑定までやると、そうしないと、必然的に実父とされますけどね。
今のこの娘さんは、本当にあなたの子供さんでしょうか。 この類の女性には、女性同士でも、裏切りが多かったですから、全然信用できません。
人間的にとても魅力的で頭もよくて、まるで聖女、後をついていって、失望させられました。こんな人たちには。
不思議と男にもてる。
離婚して帰る実家がなくても、自殺する事はないと思います。売春婦ができるのに、死ぬ必要はありませんからね。
今は、絶対近づきません。
No.16
- 回答日時:
今は、夫子家庭がある位なので、男でも育てていくことはできます。
その際、貴方の仕事の関係や時間、親族の協力などを考慮し、育てていけるかを十分に判断して決めた方がいいです。そもそも、貴方に隠れての不倫ー妊娠・・・なんと馬鹿な最低の女でしょう。こういう母親をみれば、母親に親権は認められないことは十分に考えられますので、貴方の意見・考えを通した方がいいです。ここで妥協や腰を引くと後で「あの時、ああしておけば良かった」などと後悔することになりますから、納得いくように貴方で思う方向に進めたらいいと思います。娘さんも、そんな不条理な母親に対しては、いつか忌み嫌うことになりますから、きっと理解してくれると思います。そんな害毒を持った母親に娘さんが育てられたら、娘さんまでも論理感が欠如した悪影響にまみれた人間に育ってしまうでしょう。
更に付け加えることは、不倫の相手がわかっているのですから、学校(校長)や教育委員会にそれを通知するのです。そして、その担任も処分してもらわねば、貴方の家庭、また、貴方の大事な人生をぶち壊された責任をどう取ってもらうのでしょうか!!謝罪をか慰謝料だけでは不足です。貴方の貴重な大事なものが破壊されたんですからね。相手の担任はきっと腹の下で、「金で解決するならいいや。」とか「表向きは反省の振りして謝っておけば相手も納得するだろう」程度にタカをくくって貴方を甘く見ているのです。
今は苦しい立場でしょうが、貴方を苦しめた原因は何か、その責任はきちんと果たしてもらうのも貴方の採るべき方法の一つです。貴方と同じような轍を他の男が踏まないためにも。
No.15
- 回答日時:
もう10歳くらいだと大抵のことは察します。
日頃のあなたと奥さんは仲は良かったですか?奥さんに喧嘩やほったらかしやDVはなかったでしょうか。
子供は日頃の親をよく見ています。
どんな裁判も10 対 0 でどちらかが悪いということはありえません。
娘さんはいわば人質の存在ですよね。
あと、あなたと居ることを選択するとは限りませんし、それが幸せとも一概には言えないと思います。
No.14
- 回答日時:
女の私から 言わせてもらうと
お父さんより お母さんに居て欲しい。
生理が 始まったり 婦人科系 で 悩んだとき
やっぱり お母さんが 頼りになります。
生理痛や 胸の痛みや
お母さんの方が 痛みや辛さを分かってくれる。
彼氏が出来たときも お父さんだと ヤキモチやく確率高いし
お母さんの方が 相談しやすい。
精神的には お母さん
経済力 将来 大学とか行きたいとか
そーゆーことでは やはり 経済力のあるお父さんが必要だと思います。
No.13
- 回答日時:
良くある話・・。
俺だったら離婚は勿論のこと慰謝料を取れるだけとって独りとなる。独りのほうが身が軽く動きやすい。他で種を蒔けばいいじゃないか。親権がああだ、こうだと言っても死ぬわけじゃない。男は「オシベ」・・早く飛んで行って「メシベ」を捕獲しないとまた他の「オシベ」に取られるよ。No.12
- 回答日時:
娘さんには、おかあさんからお父さんたちは酷い裏切りを受けたから一緒には住めなくなった、ゴメンねと話すしかないですよね。
出来れば家庭環境が変わるから、先生をさっさと頸にして貰って学校はそのままにしたいところですが、難しいですかね。
中学受験をすればなんとかなりそうですが。
娘さんが母親に会いたがったりするのは自然ですから、必要以上に母親の悪口を娘に聞かせないようには気を使った方が良いと思います。良し悪しは将来お嬢さんが判断します。
No.7
- 回答日時:
驚き、傷つき、怒り、その結果奥様&教師をつぶしてやろう!と躍起になるお気持ち、痛い程わかります。
が、わたしも大騒ぎして、おおごとにしているのはあなた様のように映ります。
経験者がいいますが、裁判はなるべくやめたほうがいいです。
まず、弁護士費用が馬鹿になりません。
次に作成する様々な資料。これが本当に面倒くさい。
時系列に様々な資料・心情を訴えた文書・仲間や親族からの応援文書などなどを
お願いしたり、弁護士事務所に行ったり、仕事をしながらすべてこなしてゆきます。
かなり緻密な文書を求められますし、思いだして書いていくうちに悔しくなって辛くなります。
ものすごく疲れます。そして、裁判当日、娘を証言台に立たせることになる場合もあります。
ハッキリ言って、勝ったとしても、虚しさしか残らず、あなたの傷は全然癒えません。
だからちょっとだけ、冷静になってみませんか??
・・・まず、奥様は、どうしたいと言っているんでしょうか・・?
あなたにバレて、その後詫び、あなたの子供として育てたいと申し出ての離婚なのでしょうか?
それとも、そこまで放っておくということは教師と一緒になる覚悟が奥様側にあったけれど、教師に捨てられてしまったのでしょうか。
とにかく、奥様のお気持ちをきちんと聞いてあげましたか?
同じ女からみても、奥様の行動は、常軌を逸しています。
その一線はなかなか越えられるものではありません。
ということは、それほどまでに、セックスレス含め寂しかったか、教育も含めて何かに追い込まれていたか
切羽詰まっていて苦しかったのか・・・何かしら原因があると思うんです。
・・・奥様が元々尻軽で浮気性な女性だったなら別ですが。
子供を私立へ行かせたということは、それなりに教育熱心に奥様も努力してこられたのだろうとお察ししますし、
家庭を守り、教育熱心ゆえに相談しているウチに先生と親密になっていったのかも
しれませんし、きちんと話を聞いていったら、もしかしたら、奥様も被害者なのかもしれないですよ?
それから、あなた様には、
奥様を浮気へと走らせてしまう原因は何一つなかったと胸をはって言えるのでしょうか?
私はこれほどまでの事をするには、あなたにも大きな原因があるのでわと感じます。
女の浮気は男性の浮気とは理由が異なります。
ものすごく孤独だったのでわ??
大切なお嬢ちゃんが居るのです。
奥様を赦せませんか??
離婚することが本当にいいことなのか、もう1度考えてみてください。
それと、
どうしても別れると決めた場合も、バッサリと斬ることが必ずしもベストな仕返しの方法ではないことをお伝えしておきます。
特に相手に仕事もなく、専業主婦のような場合は相手を追い込んで逃げ道まで奪っては絶対ダメです。
自殺する場合が多々あります。
お嬢ちゃんが母親を失くして幸せだと思いますか?
PTSDになる場合もあり、結果あなた自身にも不幸が降りかかってきて一生苦労する場合も多いです。
どんなに恨んでも、罪を憎んで人を憎まずです。
なるべく、関係のない人を巻き込むのはやめましょう。
じっくりと、あなた VS 奥さん
あなた VS 教師
奥さん VS 教師
あなた VS 奥さん VS 教師
だけで話しあうことと、教師を殴る蹴るして、まずは恨みは男性にぶつけましょう。(捕まらない程度にw)

No.6
- 回答日時:
私は長男は小学2年生、次男が小学1年生の時に離婚した母親です。
離婚理由は嫁姑関係の悪化です。
私も元夫も心労の末に大病を患い(私心不全、元夫胃穿孔)、このまま婚姻関係を続けるとどちらかが死ぬと思い夫婦で出した結論でした。
しかしながら親権問題で意見が割れ、調停から審判へと移行し申し立てから1年半で結審しました。
親権・養育監護権ともに元夫でした。
決め手は長男の希望でした。
離婚当初は小学2年生でしたが、調停員の聞き取りが行われた時は小学4年生でした。
その間ずっと彼らは父親の元にいましたので、母親がいない環境に慣れていた、ということと、今更違う環境で生活することに不安があったのだろうと思います。
10年後に息子達と再会した際、「あの時は悪かった」と私に頭を下げた長男でしたが、連れて出なかったお母さんが悪かったんだよと話をしたのです。
もう一つ。
実は私の再婚相手が前妻さんの不倫が原因で離婚しています。
親権は彼が取りました。
下の娘は母親と一緒について行きたかったようですが、前妻さんが拒否したとのことです。
多感な年頃でしたので夫の苦労は相当だったと思います。
しかしながら、彼女らが結婚する時も出産する時も、頼りにされるのは前妻さんでした。
口惜しそうな夫の横顔を見つつ、私も息子達の母親ですので、母娘のやり取りを喜ばしく思っていたのです。
結果的に両親の離婚理由がどうであれ、子にとって親に変わりはないということ。
私も息子達とやり取りを続けていますが、元夫は気付いていませんし、夫も娘達が母親と会っていることを知りません。
あなたが頑なだと将来あなたの期待を裏切る結果が待っています。
何がお嬢さんにとって幸せなのか、それだけは忘れないで頂きたい。
奥さんの不倫・妊娠問題とは切り離して対処するように心掛けて下さい。
No.5
- 回答日時:
すいません、回答にはなりませんが
>教師については慰謝料を請求します
絞れるだけ搾り取ることをお勧めします。
>この様な教師は存在させない様に
再起できないように潰してください。
義務教育の教師には屑が多すぎる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 不倫した妻の母親の考え方についてご質問です。 妻が数年来、妻子持ちの職場店長とダブル不倫をしていまし 26 2023/06/28 12:37
- 離婚 モラハラ妻から離婚意思 4 2023/05/01 14:44
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 浮気・不倫(結婚) 慰謝料の妥当額が知りたい 5 2023/01/18 01:26
- 離婚 モラハラ妻と離婚したい 7 2022/11/05 03:40
- 事件・犯罪 偽造の離婚届について 3 2022/05/31 21:59
- その他(妊娠・出産・子育て) 母親である事に自信が持てない。 出産した事、子供(嫡出子)がいる事を 隠す・敢えて話さない・公表しな 4 2022/07/19 17:19
- その他(恋愛相談) シングルファザーの恋愛 5 2022/09/14 00:34
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
結婚して毎日セックスするのが夢なんですが、世の奥様達は毎晩クンニしたりセックスしようとすると、やらせ
夫婦
-
お向いの奥さんと・・関係してしまいました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
私の夫が私の母を妊娠させて
父親・母親
-
5
隣の奥さんを・・・
出会い・合コン
-
6
結婚したのですが妻が元売春婦でした
その他(結婚)
-
7
妻の過去の男性経験について
夫婦
-
8
いつも彼に中出しされます。
片思い・告白
-
9
妻が孕まされました。今後はどのように動けば?
離婚・親族
-
10
奥さんの過去の男性関係を偶然知ってしまった友人がいます。自分と知り合う前の事なので奥さんを責める気は
出会い・合コン
-
11
女性を性処理具として見る男性が多いのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
12
既婚者の女性でも夫以外の男性に抱かれたいと思ったり欲情したりするときはありますか
夫婦
-
13
旦那の友達と不倫してます。
浮気・不倫(結婚)
-
14
種付けしたいとかよく簡単に言えますよね。種付けしたら子供ができるんですよ?それを育てていけるなら良い
ノンジャンルトーク
-
15
複数の人から中出しされたとき
妊娠
-
16
親の夜の行為に出くわしたこと、見たことなどありますか?
父親・母親
-
17
不倫ってやったもん勝ちですか? 私の知り合いに20歳のときに人妻を寝盗って妊娠させて略奪婚して、現在
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕(30代)は父親(70代)と一昔前...
-
父親にイライラします。
-
長袖長ズボンでも下着扱い うち...
-
自分は母親が危篤だった時も電...
-
父への不満話 わたしの父はいつ...
-
ことごとく親に悩まされています。
-
身体の調子が悪く病院を受診す...
-
父親は、中卒の土木作業員で、I...
-
精神病の私を見て父が溜め息を...
-
【相談】母親の行動は子どもの...
-
親が毒親でも子供は親に喜んで...
-
兄弟格差あるかどうか
-
25歳女性 母子家庭 一人っ子で...
-
毒親
-
「誰のおかげでこの生活ができ...
-
40代後半、子供3人(高、中...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
親に嘘を付いたのですが
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の悪い性格と、父親の悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お父さんに激怒されました。32...
-
本当にくだらない相談になって...
-
食べ物って何を食べるかよりも...
-
母が貯めた老後資金1500万を父...
-
20代既婚女性です。 「誰のおか...
-
父のわがままさに呆れてしまい...
-
大学1年の女です。 私は母親が...
-
質問です、あの~80代の両親い...
-
父親について
-
お父さんとお母さん
-
先日、親、母と合わず、もう会...
-
こんなお父さんと友達の今後に...
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の父親は、中卒の土木作業...
-
学生のうち、父親が単身赴任で...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
父親と母親のどちらが好きですか?
-
親同士で関わりを持とうとされる
-
私の母は「ごめん」が言えませ...
-
拒食症の私に父がこれを買って...
おすすめ情報