
NVIDIA GeForece 310を使っていてドライバーを335.23に更新しようと思います。
NVIDIA GeForce Experience 2.0
が入って、以前(2013年8月くらいだったかな)も更新したことがあるのでそこからやろうとしたらそれがクラッシュするので、それを入れなおし
再度やるとこんどはエラーで更新されず、
「クリーンインストールの実行」にチェックを付け更新しようとするとドライバーが消えてしまったようで更新も失敗。
sfc /scannow
をしても何も異常は発見されず、
やむなく終了→コンセント抜いて5分放置→再起動
とするとなんとか立ち上がりドライバーも認識してくれたようで何よりですが、
C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\nvdd.inf_amd64_neutral_f44ce0d9a57c69fb
にnvidia-smi.exeがあり
nvidia-smi.exe -q
とするとドライバーのバージョンが320.78と出ます。
どうも去年夏に更新かけた時のは完全に消え、PC購入時のものが呼び出された模様です。
NVIDIA GeForce Experience 2.0からドライバー更新しようとするとそもそもそれが固まってしまいます。
仕方ないので
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang …
からドライバーをダウンロードして更新しようと思ったのですが、インストール先の指定でどこを指定すればいいのかわかりません。標準では
C:\NVIDIA\DisplayDriver\335.23\Win8_WinVista_Win7_64\International
ですがそこでいいのでしょうか?
*もちろんセキュリティソフトは更新中終了させています
Q1.そもそもアップデートする必要はあるか
Q2.NVIDIA GeForce Experience 2.0はなんで動作が重いのか
Q3.NVIDIA GeForce Experience 2.0で更新できないのはなぜか
Q4.更新するとして、インストール先の指定はどこにすればいいのか
お願いします。
環境
機種名:Dell Inspiron 580
OS:Windwos7x64SP1
アンチウィルス:Kaspersky Internet Security 2014
CPU:Intel Core i5 750
メモリー:計4GB Hyundai Electronics 2GB×2
モニター:RDT193WM
MB:Intel H57 (Dell)
ビデオカード:
Product Name:NVIDIA GeForce 310
Driver Version:320.78
Driver Model
Current: WDDM
Pending: WDDM
VBIOS Version:70.18.35.00.11
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドライバーの更新の繰り返しで、前のドライバーが完全に削除されていないのが原因でしょう。
ドライバー削除ソフトで完全に消去してから、再度ドライバーをインストールし直せば直るはずです。
ネットで探せばドライバー削除ソフトはいろいろあります。
例えば、Driver Fusionとか...
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/dri …
この回答への補足
Driver Fusionとか使うと、今入っているドライバーまで消えて最悪ドライバーが延々入れられないということになりそうで踏みきれません・・・。
補足日時:2014/04/30 11:24No.3
- 回答日時:
>Q1.そもそもアップデートする必要はあるか
GeForce 310は旧世代品なので不要
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
ビデオカードドライバーの不具合のため、動作がおかしくなっているのだと思います。
一度、PCの不具合修正作業をし、Revo Uninstallerというフリーの強制削除ソフトでビデオカードドライバーを削除し、再度、インストールすると正常になると思います。
1:PC不具合修正
・Advanced SystemCare7無料版と検索し、Advanced SystemCare7無料版をダウンロード、インストールします
・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。
・終わりましたら、Win7 チェックディスクと検索し、チェックディスクを行ってください。
・終わりましたら、先ほどインストールしたソフトを削除します。
2:次に、、Revo Uninstallerというフリーの強制削除ソフトでビデオカードドライバーを削除
1、2が終わりましたら、再度、ビデオカードドライバーをインストールします。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード valorantの起動設定がわかりません。 1 2022/12/19 15:04
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- その他(パソコン・周辺機器) ボイスチェンジャー アプリ、サイトからダウンロードせずにPCで使うのにボイスチェンジャー 変声器を通 1 2022/08/27 15:41
- モニター・ディスプレイ パソコンの解像度がおかしくなりました。助けてください;; 6 2023/05/16 22:58
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲームポートを使用したMicroso...
-
Nahimic ServiceというRealtekA...
-
crossfirex 不調
-
CD-ROMを入れるとオーデ...
-
Realtek AC'97
-
ATI Mobility Radeonのドライバ
-
Realtek high definition audio...
-
NVIDIAをパフォーマンス最大化...
-
CF-S10 のWi-Fi が、Windows10...
-
Windows95対応のビデオカードって
-
ユーティリティ、ドライバー
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
グラボが先?ドライバが先?
-
Windows10を使ってるのですがア...
-
旧HDDOSが入っている→新SATAへ...
-
Windows8でインテルのターボメ...
-
弥生販売が突然開かなくなって...
-
GeForce4 420 Goの更新
-
nvidiaドライバ インストール...
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Nahimic ServiceというRealtekA...
-
geforce1660super ドライバーア...
-
CF-S10 のWi-Fi が、Windows10...
-
グラボをRadeonからGeforceに交...
-
Realtek high definition audio...
-
NVIDIAをパフォーマンス最大化...
-
ゲーム中での音割れというか音...
-
ビデオカードインストール後再...
-
グラボ交換前のドライバ削除の...
-
ゲームポートを使用したMicroso...
-
HP Compaq nx4820の中古品を入...
-
音が出ない
-
動画再生時にクラッシュ・・・
-
スキャナを認識しないときは?
-
Windows Me 向け Intel 740 ド...
-
R5770 HawkのドライバCD
-
iLink経由のデータ取り込み
-
NVIDIAGeForce GTS250 ドライバー
-
ユーティリティ、ドライバー
-
GeForce の古いドライバのある場所
おすすめ情報