重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、住信SBI銀行にて定期預金を組んでいます。
預金残高がそろそろ1千万円を超えますので、
新たにできるだけ金利の高い銀行に新規口座を開設し、
分散させようと思っています。
このお金は少なくとも住宅購入を検討しはじめる
3年~5年後までは使わないお金です。

スルガ銀行ドコモ支店に
3年300万円で組んでみようかと考えているんですが
他に金利の高い銀行はありますか?
生活費は地銀に確保しておりますので
多少使い勝手が悪くともかまいません。

A 回答 (3件)

スルガ銀行はネットに特化して生き延びた規模の小さな地銀です。

基本的に人件費の掛からないネット系の銀行は高い
と思います。他にイオン銀行も上手に使えば高いようです。(人件費が入らない分高いのです。)
ただ、あれこれと探して手続きの煩雑さと、引き出し予定が数年後と言うのならはっきり言ってどこの銀行でも良い
と思います。基本的に数百円か数千円(行かないと思います。)違う程度で、自己満足の世界だと思います。
その探す時間と労力があるなら何かアルバイトとかアンケートでも良いのですが(ポイントのたまるようなもの)に手間を
掛ける方が得策だと思います。それくらい低金利ですから。それと、数年後に引き出し予定と言う事で、定期預金と
言うのは賢明な貯蓄方法だと思います。そこで、知人は欲をかいて外貨預金に手を出して多額の損失を出し、自宅購入が
数年遅れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/12 11:25

>定期預金のための新規口座開設はどこがいいですか?



新銀行東京。
1年=0.35%。5年=0.45%。
もちろん、預金保護対象です。

>多少使い勝手が悪くともかまいません。

ネット取引ですが、質問者さまは既に住信SBI銀行に口座を持っているので問題ないでしよう。
もちろん、キャッシュカードはゆうちょ銀行のATMで取引が(手数料無料)で行う事が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この金利は現在でしょうか?
ちょっとみつけられませんでした。

お礼日時:2014/05/12 11:23

東京スター銀行

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ここは経営状態に少し不安があるんですよね…。

お礼日時:2014/05/12 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!