
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
布団圧縮袋に入れて空気を抜けば、大気の圧力を受けるのは間違いありませんが、空気を抜かなくても同じ圧力を受けています。
布団圧縮袋に入らなくても大気の圧力は常に受けています。 つまり、大気の圧力は、動けるか動けないかとは直接は関係がありません。布団圧縮袋が人体にぴったり張り付くことで、体を動かすときに必要な「伸び」が制限されることで動きにくくなる、と考えられます。 体にガムテープをがんじがらめに巻いた状態と同じことでしょう。もし、布団圧縮袋が伸縮自在の材質だったら、たいして努力しなくても動けると思います。

No.1
- 回答日時:
電撃ネットワークかよ!というのは置いといて。
パックから空気を抜けば、外側から大気圧の力が加わって、パックが内側へと押し付けられます。そうなれば中がパックによって固定され、動かなくなります。
スーパーなどで、真空パックになっているソーセージやハムなどを手で動かそうとしても動かないのと同じ原理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル フレンチバルブの空気入れについて 4 2023/07/03 17:22
- 警察官・消防士 【第5種小型消化器】の消火剤タイプの小型消化器内の空気圧の抜き方を教えてください。 小型消化器の中に 2 2022/05/13 09:19
- 車検・修理・メンテナンス スプレー缶の再利用 1 2022/06/17 10:41
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- ピクニック・キャンプ 車タイヤの空気圧の質問 7 2023/07/28 00:17
- 日用品・生活雑貨 千切りのキャベツを保存するのに、ジップロックみたいなのにしたいのですが、空気を完全に抜きたいです。布 4 2022/04/27 15:54
- 自転車修理・メンテナンス スマート空気入れという 自動で空気を入れてくれる道具を買いました。 軽自動車の空気を入れたのですが適 4 2023/07/25 19:21
- カスタマイズ(車) タイヤの空気圧について御伺いします トーヨータイヤ (TOYO TIRES)155/65R13 SD 5 2023/01/23 12:55
- 自転車修理・メンテナンス 自転車に詳しい方教えてください。米式?バルブで、 虫ゴム交換しても、 バルブ交換しても、 空気入れて 6 2023/03/27 09:53
- 車検・修理・メンテナンス 恐らくエンジンルームから「ヒューヒュー」と音がします。 6 2022/05/29 09:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正圧・負圧とは
-
(1800×900)と書いてあ...
-
縦の長さが60センチ 横の長さが...
-
比重とは何ですか。 中学生なの...
-
リーマ加工とH7穴の指示の違い
-
製図 R部について
-
1L=何cm3ですか? 1m3...
-
表面粗さの単位?
-
扉を数えるのに何の単位を使っ...
-
NSネジとはどんな規格のネジ...
-
相乗モーメントってなんですか?
-
気体の状態方程式を用いた分子...
-
称呼寸法と実寸の違い
-
鋼材について教えてください
-
SGPやSTPGの配管について
-
「nominal寸法」
-
送風機に表示されているCMMとは
-
304SSTとSUS304は同じですか?
-
「長手」の対義語は何でしょうか?
-
単管パイプを垂直に建てた時の...
おすすめ情報