
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
デリヘル経営者48才です。
自分で3年目ほどやり貯金も出来、お店も順調なので、営業を後任にまかせて現場を離れました。風俗の前は飲食店チェーンの社員、保険セールスなどいろいろな業種をかじってました。わたし自身のビジネスでもありますので、そこまで詳細にご説明出来ませんが、もし良ければ参考にして下さい。
◆開業に際して
(1)どんなデリヘル店にするか決める
店名、エリア、女性のテイスト、値段、サービス内容、営業時間、コンセプトなどお店をやっていく上で必要な事柄の内容を決めます。後々の利益に大きくかかわる部分なので、慎重に吟味して下さい。99%以上の店が風俗サイトに広告を出しているので、それを見て参考にするのが早いです。
(2)ホームページ制作に着手する
自分で作れるのなら大丈夫ですが、ほとんどの開業者がweb制作会社に依頼します。費用は会社により様々ですが一般的な内容であれば10~20万くらいが妥当なところです。ホームページの出来はお客さんは勿論、女性求人にも大きく影響します。妥協せず納得のいくものを作っ方が良いと思いますが、初めてなので安めに抑えてとりあえず営業を始めてしまうのもアリです。制作期間は早いものだと1週間、平均的なものでも1ヵ月くらいで仕上がります。
(3)物件探し、電話番号取得
デリヘルの営業をするには事務所の使用承諾書を発行してもらう必要があります。発行可能物件は、一般のものに比べて極端に少ないので行政書士事務所や風俗に特化した不動産業者に当たって下さい。物件の契約が終われば営業に使う電話番号も取ってしまいましょう。因みに初回契約の時点で家賃×6か月分くらいが目安になります。
※ホームページ制作と物件探しは同時進行で進めてください。営業開始が早まる分、無駄な家賃を払わなくて済みます。
<参考>
・行政書士リンクス
http://fuzoku-kyoka.net/
・ビップマンション
http://www.vip-mansion.jp/
・人見事務所
http://jhitomi.com/delisen/
(4)届出確認書の発行申請
物件が決まったら管轄の警察署生活安全課へ届出用紙をもらいに行きます。必要書類がそろっていればその場で記入し提出して下さい。提出から10日後には営業が開始可能、届出書の原本は通常14日前後以内に発行されます。
※発行手続きに関してはいろいろとややこしい部分が多いので、行政書士事務所に代行依頼する方が無難です。私もそうしました。書類が結構大変なんですよね。。。。
(4)広告の選定
デリヘルは看板を出せないので、宣伝は主に広告に頼ることになります。広告には集客と求人の2種類があるので、予算を決めてバランスを見ながらラインナップを組みます。お店のコンセプトやエリア、在籍女性が何人いるか、などによりラインナップは変わりますが、10~13サイト掲載で40~50万くらいが平均ラインかと思います。
※広告に関しては、これまでの流れで誰かしら知り合い伝手が出来るので紹介してもらって下さい。基本的に「どの代理店が信用できる。」というのは無いです。営業担当によって全然違いますから。
(5)事務所備品の調達
デリヘルの営業に必要な備品をそろえます。最低限いるものは、サイト更新用パソコン1台と問合せを受ける為の電話機1台、それからローション・グリンス・イソジンなど、女性がお客さんにサービスする時に使う備品があります。必要に応じて外出先でも電話が受けれる携帯電話や、女性の待機スペースに置くテレビやソファー、テーブルなども準備します。
(6)営業開始
ホームページが出来、届出確認書が発行され、女性が一人でも出勤していればめでたく開店です。最初の内は問合せも少ないですが、地道に真面目に営業をし、会員と在籍女性を増やすことが出来れば、その内結果は出るハズです。
※顧客と女性に対し、丁寧かつ真面目に接し、時にフランクな感覚で対応するのが成功のコツだと私は考えます。
(7)資金に関して
これまでの説明で必要になるものがある程度分かって頂けたと思います。実際に私が開業した時の状況を思い出すと、
・ホームページ制作⇒15万円
・物件初回契約⇒8万円×6か月=48万円
・もろもろ備品代⇒30万
・届出申請関連代行手数料⇒10万円
・広告費⇒45万円
くらいだったと思います。なので税込だと150万円くらいでしょうか?オープンしてから2か月目以降は、家賃・水光熱費・広告費・備品補充費、などが主な出費になります。おおよそ60万円くらいの経費が毎月かかると思いますので、開店資金は余裕をもって準備しておきましょう。
以上です。意外と長々書いてしまいましたが、これでもまだまだザックリです。細かい部分は実際に質問者さんが動いてみて、色々な方の話を聞きながら理解していって下さい。
最後にオススメの業者ですが、コレに関してはお伝えしかねます。自分との関わりを公表することと同じになってしまうので。先に上げたのは、私人身が今気になっていたり、業界的に良く話に上がるする業者なので、実際に会ってみないと判断が出来ません。
こういう世界なので、業者に関しては良し悪し様々です。こればかりは色々な営業担当や制作者と会って、最終的にはあなた自身が判断するしかありません。私も最初はよく分からず、経費ばかりがかさんでしまい大変でしたが、今となってはそれなり(サラリーマン時代の4倍くらい)の収益があり、ちゃんと会社登記もしています。
ともあれ先ずはホームページと物件です。大変だと思いますが成功を祈ります。
No.2
- 回答日時:
若い頃に渋谷で箱ヘルと副業でデリを経営していた者です。
止めた方が良いです。 箱ヘルなら何とかなります。
デリは止めた方が良い・・・素人が手を出すものじゃない。
綺麗に遊ぶ人ばかりじゃない。 しかもトラブルが起きた時の対応はどうします?
直ぐに助けに行けますか? 893がトラブル起こしたらどう対応しますか?
尻持ちをしてくれる親切な専門業者の知り合いはいますか? 相場は知っていますか?
味方だと思っていた専門業者に食い潰される場合も多いですよ(笑)
例えば、私が下心有って貴方のデりを呼んだとします。
部屋に入っちゃ1対1ですよね。 強引に性的関係を結んでも貴方には分からないですよね。
女子から救助の電話が来ても対処はどうします?
警察ですかね? 今は警察も簡単に動きませんし立件も難しい。 そう言う店なんですからね。
素人が手を出すと必ず火傷して借金だけ残して廃業するはめになる。
更に親切な専門業者さんは簡単に廃業したからと言って納得はしない。
彼らは、生活が掛っているシノギ専門の尻持ち業者ですから追い込まれますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネットビジネス ペット用品のネットショップ運営で悩んでいる事があります。 詳しい方いらっしゃいましたらご教授の程宜し 2 2022/07/11 12:03
- 分譲マンション 古い分譲マンション・管理組合の初、理事長(女性)です。不明点①~⑥についてご意見をお願いします。 7 2022/11/07 13:03
- Excel(エクセル) マクロVBAのフォルダ階層別で検索の方法 4 2022/04/03 23:23
- マリンスポーツ ダイビングのライセンスについて ①PADIのライセンスの種類を教えてくれませんか??(初級から順番に 1 2022/05/06 00:11
- 投資・株式の税金 あるネットビジネスで紹介された案件で、海外FXの口座を複数開設するだけで報酬がMAX10万円程もらえ 5 2022/12/16 23:56
- 仕事術・業務効率化 会社内の情報展開はどうしていますか 5 2022/11/26 09:08
- 個人事業主・自営業・フリーランス 会社員を続けながら会社にバレずに個人事業主として自宅でサロンの開業を考えています。 開業届けや住民税 2 2022/09/24 16:39
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 分譲マンション 中古マンション契約 中間省略登記の業者 1 2023/02/05 08:07
- 分譲マンション 古い分譲マンション・管理組合の初、理事長(女性)です。不明点①~⑥について 1 2022/11/07 03:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社を辞めデリヘル開業しよう...
-
風俗に行くとほとんどの人がイ...
-
郵便局は自営業?
-
FFEって何の略ですか?
-
訪問販売のやり方について
-
アウトソージング業で起業
-
発展場やりたい
-
融資について
-
保険代理店の開業について
-
先日、保険屋さんから誕生日カ...
-
無店舗型風俗店の開業に必要な...
-
ネットワークビジネス商材の浄...
-
求人サイト運営に関して
-
関税 = custom = duty = tariff...
-
シーザーサラダの上にのっている物
-
米のとぎ汁の代わりになるのは?
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
広末涼子さんは双極性障害?
-
商品を卸してもらいたい
-
Gメールのmail.google.com ・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗に行くとほとんどの人がイ...
-
会社を辞めデリヘル開業しよう...
-
営業現場で導入企業様の社名を...
-
発展場やりたい
-
先日、保険屋さんから誕生日カ...
-
FFEって何の略ですか?
-
「新規営業お断り」について
-
郵便局は自営業?
-
飛び込み営業ってどうなの?
-
営業形態という言葉を聞かれた...
-
訪問販売のやり方について
-
29歳・夢を叶えるためにどんな...
-
営業で新規開拓する方法
-
法律の専門家さん、アドバイス...
-
名刺を英語で表記したい
-
個人で地域観光地を車で案内す...
-
20年位前に全国で、皆で営業で...
-
ソニー生命やプルデンシャルの...
-
外回りの空き時間、何してますか?
-
営業ナンバー軽貨物車のETC
おすすめ情報