dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ漠然としたイメージでしかないのですが浄水器や布団などの訪問販売会社を立ち上げたいと思います。
電話でアポをとる子を5人程雇い、営業を3人雇おうと思っています。

経験のある方(会社を立ち上げた、訪問販売の営業経験者等)、助言があったらなんでもいいので教えてもらえないでしょうか?

A 回答 (1件)

悪いことは言いません。

経験が無いなら、いきなり始めないほうがいいです。同業他社にしばらく入社して、仕事の内容をみてみるこをとお薦めします。
電話アポインターは時間給で雇い、成約になったら+アルファのボーナス。営業社員は売り上げ高に応じた販売手数料を払う、ということになるでしょうが、問題は手数料率です。恐らく、商品の価格が5万円から20万円として、手数料を40%くらい出さないと、人を雇えないでしょう。この業界は一発大物を売って、というタイプの人が多いんです。
なお、トラブルの元は、説明と商品が違う、ということが一番多いです。キャンセルになった場合の手数料の戻しをどうするか? など、細かい取り決めが必要になります。未経験者では、カモにされるのがオチだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!