
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
アサリの「砂抜きは潮干狩り場の海水」を持ち帰って行ったのですか?
海水で砂抜きしたアサリが塩辛いとは聞いたことがないので、もしかしたら自宅で作った塩水の塩分濃度が海水より濃過ぎたのではないでしょうか?
私も、先月の中旬に潮干狩りを楽しんで来ましたが、潮干狩り場の海水ではなく自宅で塩分濃度3%の塩水を作って盥(タライ)で砂抜きしましたけど、全く塩辛いとは思いませんでした。
ですから、塩分濃度が濃過ぎる塩水で砂抜きをしたとしか思えないのですが、冷凍してしまったならアサリは死んでるでしょうから、塩分濃度の薄い塩水でアサリを洗い直すしかないと思います。
クックパッドで砂抜きを調べて自分で塩水を作って砂抜きをしましたが上手く出来ずに塩を多めにして再び砂抜きをして上手くいきました。
あさりを洗いなおしてみます。
回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
ワタシは砂抜きをしますが「塩抜き」は初めて聞きました。
充分に砂抜きをしていれば辛くて食べれないことはないと思います。が。^^;
「塩抜き」の方法を教えてほしいです。
塩を多めにして砂抜きしたので辛かったのだと思います。今まで私も塩抜きなんて知らなかったです。
砂抜きのあとにザルにあげてそのまま一時間くらい放置してたら水分を吐き出して塩抜きできるみたいです。
回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
私も今まで数回潮干狩りで獲ってきたあさりを砂抜きのみで食べてきましたが、今回砂抜きが上手く出来ずに塩を多めにして砂抜きしました。
砂抜きのやり方を調べていたら砂抜きの後にザルなどに一時間くらいあげて放置して塩抜きしないと辛いと書いてるのが多かったので、、、
酒蒸しは酒しか入れてないのですが食べれないくらい辛かったです(TT)
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷凍塩サバを塩を抜く方法ありますか?塩抜きで焼きたいので。 1 2022/12/11 20:13
- 食べ物・食材 自家製の干物が酸っぱい。 釣ってきたアジを家で干物にしたのですが、酸っぱい味がします…。 【経緯】 4 2022/06/17 10:37
- 料理教室 茎わかめについて。塩抜きを忘れて料理してしまったのですが、炒めあとでも塩抜き出来ますか? よろしくお 2 2023/02/25 15:52
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- 食べ物・食材 冷凍 かつおのタタキ(真空パック)の食べ方 10 2023/05/10 20:57
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- 食べ物・食材 自宅でサバの塩焼きを美味しく作る方法 2 2023/03/01 21:02
- その他(料理・グルメ) 消費期限が1月1だった鮭が2切れあります。 今から、酒、塩を振って冷凍しても大丈夫でしょうか? すっ 7 2023/01/02 21:43
- 食べ物・食材 ゴーヤを冷凍保存したのですが、苦味抜きをするのを忘れました。 冷凍後でも茹でたりすれば、苦味は抜ける 2 2023/07/27 12:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
砂抜きしていたアサリが顔を出...
-
死んでるあさりも温めたら口を...
-
あさりを砂抜きしたときのピン...
-
口の開いてしまったあさりはお...
-
アサリ、死んじゃった? 食べ...
-
砂の詰まったあさりはどうやっ...
-
アサリ 水に浸けすぎなのでし...
-
アサリの味噌汁を作る時、浮い...
-
アサリやマテ貝など、二枚貝の...
-
潮干狩りで採ったあさりの延命方法
-
シジミが少し開いているのは
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
パクチーだけは無理だと言う人...
-
あさりの塩抜き忘れ
-
しじみはいつまで食べれる?
-
牡蠣フライが生っぽかった
-
あさり、これって死んでますか?
-
水なしで売られていたあさり
-
採ってきたニナ貝を食べたら変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
購入した全はまぐりの殻が開い...
-
牡蠣フライが生っぽかった
-
昨日りんごを切って量が多かっ...
-
口の開いてしまったあさりはお...
-
死んでるあさりも温めたら口を...
-
アサリの味噌汁を作る時、浮い...
-
あさりの苦味について
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
砂抜きしていたアサリが顔を出...
-
アサリ、死んじゃった? 食べ...
-
シジミが少し開いているのは
-
ハマグリは何故生食しないので...
-
冷凍のしじみは生きているのか?
-
アサリは刺身でたべられますか?
-
サザエの食べ過ぎは体に悪い?
-
しじみはいつまで食べれる?
-
水なしで売られていたあさり
-
中国産ボイルむきアサリの最近...
-
皆様お料理のときの髪の毛対策...
おすすめ情報