dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんな大国に対しても毅然とした態度で対応できる国ベトナム
ぜひ頑張ってくださいと応援がしたいのですが大使館の
ホームページを見てもメールアドレスが見当たりません

同様の被害を受けている日本国民としてぜひ応援のメッセージを送りたいのですが
どういうやり方がありますか。

A 回答 (5件)

http://vietnamtourism.com/j_pages/useful/useful. …

日本駐在ベトナム大使館

住所:151東京都渋谷区元代々木町50-11
電話:00-81-3-34663313
Fax: 00-81-3-34663391, 34667652
領事:00-81-3-34663311
Fax: 00-81-3-34663312
Eメール:vnembasy@blue.ocn.ne.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

やっぱり電話が早いですかね

お礼日時:2014/05/26 03:33

>どんな大国に対しても毅然とした態度で対応できる国ベトナム・・・


100年前の日本も同じようにすごかったと思っています。眠れる獅子「清国」、世界最大の陸軍国「ロシア」に真っ向から立ち向かい、日本としての立場をきっちりと示し、相手の思うようにさせることはなかった。
これが、その後の植民地支配の終演に繋がりました。まさに当時としては白人種以外からは希望の星になったのではないかと思います。
日本人の忘れていた歴史を呼び覚ますことができたことに感謝したいと思います。

そこで、日本政府はベトナムやフィリピンなどチャイナによる侵略の危機にある国に対してさまざまな支援を表明しています。その政策がなければ本当の支援は困難となりますので、今の段階では政府・自民党の方針を支持し、政府が動きやすい環境を整えることが最大の支援方策ではないかと考えます。(自民党員ではありませんが政策に関する考えを提言するのも一つの方策ではないかと考えます)
https://www.jimin.jp/voice/
    • good
    • 0

ベトナムと中国は、漢の時代から戦争をしています。

徴 姉妹、徵氏姐妹でネット検索すれば、きっと
分かります。
    • good
    • 0

よく書いてくださいました。


私も同じ意見です
ベトナムを応援します。

それにしても 世界から中国と韓国がなくなると地球が平和になりますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>世界から中国と韓国がなくなると地球が平和になりますね

イエイエ次から次ぎへと出てきますよ

お礼日時:2014/05/26 03:36

ここをご覧ください。



http://vietnamtourism.com/j_pages/useful/useful. …

あとは、手紙ですかね。

私も、ベトナムを応援します。
中国は、少し、協調を考えた方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ウィルスバスターに危険なサイトと表示されてしまいました。

いずれにしろありがとうございました。

お礼日時:2014/05/26 03:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!