
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 今、高速のクリックを外そうとしたのですがグレーになって外せません。
> どの様にすれば外せれるのでしょうか。
コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→
現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」
のチェックを外す。
という操作をされたし。
なお、下記のところにも記載されていたと思います。
Windows8で起動時NumLockをONにする方法
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
> レジストリーで設定変更などの記載も色々と見させて頂いたのですが
> どうしても立ち上がる時にランプが付きません。
ということは、下記もご存じだということですね。
ログオン画面の NumLock キーを有効にする方法
http://support.microsoft.com/kb/315468/ja
ご回答ありがとうございます。
恐る恐る試してNumLock キーを有効にする方法で有効になりました!!
とても助かりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No1ですが、起動して点いてなかったら押せばいいんじゃないの?
業務で客に使わせるのなら設定に拘るのかもしれんが
何度もお返事ありがとうございます。
業務で仕様です。
初めてWin8を使うので大変困っておりました。
今のうちに変更しておかないと支障をきたします。
No.2
- 回答日時:
以下を参照してみてください。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
高速スタートアップが有効な場合、ONならない機種も存在するようです。
>どうしても立ち上がる時に・・・
もうすでに行っているということでしたら
試してみたことをすべて記載しないと回答が無駄になります。
早々のご回答ありがとうございます。
今、高速のクリックを外そうとしたのですがグレーになって外せません。
どの様にすれば外せれるのでしょうか。
お礼と質問申し訳ございません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 win8 "ベータ ワールドワイド言語サポートで Unicode UTF-8 を使用"を出したい 2 2023/05/23 19:57
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- 物理学 照度の計算 3 2023/04/21 22:18
- 消費者問題・詐欺 通っている日焼けサロンなのですが、ランプが切れていても交換をしない、マシンが故障しても平気で数週間修 2 2022/10/10 10:55
- Windows 10 2年後のwin10,フリーで対応か? 7 2023/05/12 10:14
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
- 国産バイク カブ110(ja10)のウィンカーランプなのですが、これは規格違うのでしょうか? 5 2023/07/04 05:39
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 建設特定技能受入申請書類について 回答お願いいたします。 12月頃特定技能で1名入国します。 申請書 1 2022/07/15 06:25
- Windows 10 Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 6 2023/07/13 09:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムの詳細設定が見えない
-
Windows10の環境設定に関して
-
デスクトップのアイコンが大き...
-
MPC-BEにOBS studioの仮想カメ...
-
igfxtray.exe
-
フルスクリーン時の全画面表示...
-
WinMe用DCOMについて
-
インターネットエクスプローラ...
-
バルーンヘルプを表示させない方法
-
ページングファイルが設定通り...
-
ウィンドーズの自動更新の設定...
-
起動時の音について
-
PCモニターの画面の色が全体...
-
Foobar2000 で音が出ない
-
WOLについて
-
デスクトップに表示のアイコン...
-
Profilesの中身の安全な削除の仕方
-
Cコンパイラソフトインストー...
-
ウィンドウズ10にて、設定を隅...
-
表示されないのですが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムの詳細設定が見えない
-
「サクラエディタ」閉じた場所...
-
hdparmをWindows7で使用する方法
-
PCモニターの画面の色が全体...
-
igfxtray.exe
-
パソコンの「設定」(歯車マー...
-
パソコン起動と同時に、(ピン...
-
グラフィックボードの交換とBIO...
-
microsoft Office 2010 推奨設...
-
フルスクリーン時の全画面表示...
-
ディスクドライブが約10分毎チ...
-
MPC-BEにOBS studioの仮想カメ...
-
PCから変な声がする!
-
PC(NVIDIAコントロールパネル...
-
Foobar2000 で音が出ない
-
BIOSでIRQを変更する方法
-
ウインドウの閉じ方
-
Windows10の通知とアクション(...
-
タスクバーのプロパティが表示...
-
BIOSのInitiat Grap...
おすすめ情報