プロが教えるわが家の防犯対策術!

【途中で速さが変わる場合】

片道30kmの道のりを、行きは時速4km、帰りは時速6kmで進んだ。往復の平均の速さは時速何kmですか。

本当に分かりません(~_~;)
式の方もお願いいたします(~_~;)

A 回答 (4件)

平均の速さとは何かをしっかり理解しましょう。


平均の速さは「全部でどれだけの距離をどれだけの時間で進んだか」で出せます。
途中で速さが変わったとしても、全体として何km(またはm)を何時間(または分や秒)で進んだかがわかればいいのです。
この場合、全体で何km進んだでしょう。これは簡単。30kmを往復したのですから60kmですね。
では全体で何時間かかったでしょう。これは、行きと帰りを別々に出してから足さなければなりません。行きは7.5時間、帰りは5時間ですから、全部で12.5時間かかります。
では、60kmを12.5時間かけてずっと同じ速さで進むとしたら、何km毎時で進めばいいでしょう。もうわかりますね。60km÷12.5時間ですから、4.8km毎時となりますね。これが平均の速さになります。
    • good
    • 0

行きの所要時間は


30÷4=7.5 時間
帰りの所要時間は
30÷6=5時間
往復の平均の速さ=往復の距離÷往復の所要時間
=(30+30)/(7.5+5)=60/12.5=120/25=4.8 km/時間

(答) 時速4.8 km
    • good
    • 0

これも「1000m離れた目的地まで分速80mで(

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8598706.html )」と同様、質問文に式は書いてある。
>片道30kmの道のりを、行きは時速4km、帰りは時速6kmで進んだ。往復の平均の速さは時速何kmですか。
 速さ = 距離/時間
ですから
 速さ = 往復の距離/往復の時間
 往復の時間は、行きの時間と帰りの時間を足したものなので
行きの時間 = 片道の距離/行きの早さ
帰りの時間 = 片道の距離/帰りの早さ

 文章は、
「往復60kmの道のりを、行きは30/4(時間)、帰りは30/6(時間)で進んだ。平均の速さは」
と描いてある。すなわち文章ではわかりにくいので式にすると
平均の速さ = (30 + 30)/(30/4 + 30/6)
    • good
    • 0

行き


所要時間 = 30 ÷ 4 = 7.5時間

帰り
所要時間 = 30 ÷ 6 = 5時間

よって、行き帰りの合計60kmに12.5時間かかったので、
平均の速さは
60 ÷ 12.5 = 4.8km/時


(4 + 6) ÷ 2 = 5
はダメですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!