![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
最近、食べすぎで悩んでいます。胃が満腹なのに、なにか食べたいと思ってしまうのです。
もともと大食漢で、普通の女の子の1.5倍くらいの量は食べてしまうのですが(笑)、こんなに空腹感が満たされないのは初めてで、困っています。
ストレスが原因になったりするのでしょうか?でも、私自身、ストレスがたまってるように感じません。
生活環境は、不満も不安もなく、いたって普通だと思います。
ちょっと原因かな?と思うのは仕事のことですが・・・。仕事は夜勤で、夜から朝まで働いており、週6、7日勤務(月28日勤務くらい)一ヶ月丸まる休日ナシ、ということもあります。ちょっと多いかと思いますが、仕事を楽しいと思うし、「出勤したくない」と感じたことは一度もありません。仕事場の人間関係にも問題はありません。睡眠時間は、少ないときは1時間強、多いときで6時間くらいです。
たまにすごく軽い頭痛があったりしますが、苛々したりすることは滅多にないので、ストレスがたまってるとは思いません。
・・・しかし、食べても食べても、満腹感がないのです~~っ!
最近お腹が張るというか、出てきた(!?)ので、なんとかしたいです。
こういう場合は、我慢するしかないのでしょうか。空腹感をなくすいい方法を、教えてください!!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No1の方と同じようになりますが・・。
私は生理の1週間~10日ぐらい前からめちゃくちゃお腹がすいて、どう考えてもお腹がいっぱいのハズなのにまだ、食べたいという時期が必ずあります。それに合わせて、(基礎体温を半年くらいつけて判明しました。)排卵日翌日と生理開始の前日は、肩こりと頭痛がします。食欲の方は生理がはじまるとピタっとやんで普通にお腹がいっぱいになります。笑。おかげで体重も生理前は、2kgぐらい増加して生理が終わると元に戻る繰り返し。あまりにも素直(?)に繰り返すので自分の体のリズムでしょうがないと考えるようにしました。不規則なお仕事でなかなか御自分の体調に気を配るのも大変かとおもいますが、生理日や、体調の良し悪しのちょっとしたことをカレンダーにでも記入してみると、案外それが原因だったりする事もあるかもしれませんよ。もしそうであれば、最近は生理前症候群用の薬が市販されているようです。(イライラや、鬱感等を軽減してくれるそうです。)どうにもならない食欲の時に私は熱い飲み物(インスタントスープとかお茶とか)を口にしてからごはんを食べます。それと、「今、欲しがってるのは体じゃない。口だけだぁ!!」と気合をいれます。
(気合だけですけど・・・ね・・。)
生理前はすごくのどが渇くということはありましたが、食欲も関係あるのかもしれないですね!
私は今まで、生理の周期すらカレンダーなどでチェックしたことがなく、いつもあいまいに「そろそろかな~」というくらいしか管理してませんでした・・・・(^▽^;)生理の周期だけでなく、体調も記入するというのは名案ですね!ぜひ実践します☆
気合も大切ですよね!気合で間食を減らしますっ
ありがとうございました(*^▽^*)
No.5
- 回答日時:
自律神経の乱れ?・・・な気がしますが。
。。生活サイクルや睡眠時間がとても不規則なようですので、自律神経失調症(気味)かと思いました。
自律神経は体内時計がズレると、ワリと簡単に壊れます(苦笑)
私の場合は食欲異常の他に温度感覚、発汗、寒気、眠いのに寝つけない、血圧の変化など・・・人によって様々な症状が出ます。
自律神経の場合の改善策としては、生活サイクルを整えて充分な睡眠を取り、決まった時間(特に寝起き)に太陽の光を浴びる・・・などでした。
とりあえず日光浴と、食事の時間を決めてみてはいかがでしょうか?
それで改善されれば自律神経だった・・・といった感じで(苦笑)
自律神経失調・・・Σ(゜Δ゜)
すごく重い症状に感じますが、簡単になってしまうものなのですかー・・・!
文面にもありますが、私は夜勤なので、朝日を浴びながら帰宅・・・という感じです。朝日は体内時計をリセットする、と聞いたことがあるので、それがあまりよくないのかな~^^;家に帰っても眠くなくて、しばらくおきていることが多いです。
夜勤をやめることはできないので、リズム・食事の時間により気を使いたいと思います(^_^)
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
「セロトニン」という神経伝達物質のホルモンが満腹感にも、頭痛にも関わっていますので、おそらくセロトニン神経が弱っているのではないかと思いますので、呼吸法、座禅、リズム運動をやってみてください。
新陳代謝の関係で100日の継続は必要なようです。
http://physi1-05.med.toho-u.ac.jp
http://physi1-05.med.toho-u.ac.jp/arita/arita.html
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruserotoninn …
上記サイトにも書いてありますように太陽の光が重要なようです。
あと以下も参考にしてみてください。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=838332(こちらの#3)と、
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=856256(こちらの6)
満腹感の回復だけというなら咀嚼をするとかも有効だと思いますが、もうちょっと深刻なような気もしますので、病院に相談するのも良いと思います
なるほど・・・。セロトニンというのは良く聞きますが、満腹感とか満足感にも関係しているのですね!勉強になりました。
呼吸法などは、普段の生活の中でできそうなので、やってみたいと思います!
参考になるHPの提示、助かりました☆
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ストレスと過食の関係については、
私は詳しくはありませんがちょっと気になったので・・・
ストレスというのは、本人が気づいていなくても
溜まっていたりするものです。
私もたまにストレス性の病気になるのですが
原因がわからないことが多いです(苦笑)
いずれにせよ、体調になにがしかの変化があるということは
身体からのサインだと思います。
仕事は楽しくても、身体は疲れているんじゃないでしょうか?(経験あり)
文面を拝見する限りでは、ちょっと過労気味のような気がします。
しっかり栄養を摂って、できれば休養もとれたらいいんですけどね・・・
夢中になっていると、なかなか気づきにくいものなので
意識してどこかへ出かけたり、普段しないようなことをしてみてください。
「あら、なんかすごく気持ちいい?」と思うかもしれません。
ストレスがたまる→イライラする
と、考えてしまいがちなので、たまってないと思っていました(@@;)
確かに仕事は楽しいですが、気分転換も必要かもしれないですね!病気になってからでは遅いし、なにか新しいことをやってみようと思います!
ありがとうございました☆☆(^_^)
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
メンタルな面での心配は、文面を拝見した限りそういう感じはなさそうなので、満腹感を満たすのにはどうしたらいいのか、ということでお答えさせて頂きますね。
間食も多いとか、そういったことはどうでしょう?
口が寂しいから、なんでも口にしてしまうということが人によってはあると思いますが、そうでなければ、よく満足感は、腹八文目がベストと言われていますよね。
お腹がすいてたまらない、、って言う時にはピーナッツとか、スルメが空腹感を満たすので良いですよ。
胃の中で膨らんで、ボディビルダーといった、カロリーを制限する人も考慮されてこれらを取り入れられているそうです。
これで少し腹持ちが抑えられるので、そうしながら栄養価の高い食品をプラスなさっていかれればいかがでしょうか。
回答ありがとうございます!
間食が多いのですよー(><)(常に食べているというか・・・笑)
ピーナッツが空腹感を満たすのに良いというのは、初めて知りました!結構カロリーが高いと思ってたので驚きです☆
参考にさせていただきます(^_^)
No.1
- 回答日時:
排卵日とは関係ないですか?
排卵の頃は、お腹がすいていないのに、目が欲しがるというか、やたら食欲がわくものですが・・・。
私もそうですw
欲求に負けて食べると大変なことになるので、なるべく、すぐに食べられるようなものは(特にお菓子など)極力家に置かないようにしています。
あと、こんにゃくや人参などカロリーの低い、又はないものを、薄味で煮浸しのように作っておき、食べたくなったらそれを食べるというのはどうでしょうか?
スルメくちゃくちゃとかw
何かに没頭するのも、空腹感を忘れるのに有効と思いますよ^^
それにしても、睡眠時間が少ないのが気になります。
そのうち、身体こわしますよ。
どうぞ、ご自愛くださいねw
早速のお答え、ありがとうございます!!
排卵日・・・考えたことなかったです。女のコっていろいろあるんですね・・・(w
こんにゃくやニンジン、参考にさせていただきます☆
体も気遣ってくださって、嬉しかったです(*´v`*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 どれだけ食べてもお腹いっぱいにならない理由教えてください。 今日10時頃朝ごはんに米少し食べたら強烈 6 2022/03/24 00:28
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 26歳、女です。胃の痛みについて教えてください。 先週土曜日からお腹が空かなくなり、好きな物を見ても 3 2022/04/20 20:07
- その他(健康・美容・ファッション) 1~2週間前くらいから満腹感と空腹感を感じなくなり、一日中お腹は空かないけど満腹って訳でもないって感 1 2023/02/04 20:03
- 病院・検査 朝ごはん(炭水化物なし)を6時に食べて、昼ごはんを12時くらいに食べて、いま22時になりますが全くお 1 2022/05/24 22:05
- ダイエット・食事制限 ダイエットについてアドバイスお願いします。 24歳63kg女です。 宿泊業をしており1日12,000 2 2023/01/13 20:19
- ダイエット・食事制限 本日あすけんに登録して早速記録をつけたんですが一日の摂取カロリーが1000kcalを下回ってました 2 2022/09/02 00:39
- 食生活・栄養管理 20代前半、女、独身、一人暮らし。 食に関する悩みについて質問です。 私は食にあまり興味がなく、お腹 2 2022/04/06 19:23
- その他(悩み相談・人生相談) 食べる時と食べない時の差が激しいのってどう思いますか? もうなんかストレスでイライラって時は めっち 0 2023/06/01 00:55
- ストレス ストレス続きで食欲がなく食事を全然食べてない 4 2022/07/20 23:37
- その他(病気・怪我・症状) 4日ほど前から膨満感があり食事を受付ません。 食べ過ぎたり飲みすぎたりは一切してなくて 空腹感が昨日 3 2023/07/22 22:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
心療内科でクエチアピン 廃人の...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
外に出たい気持ちはあるのです...
-
朝起きれない人は病気なの?意...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
天涯孤独です。 両親を看取って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
心療内科でクエチアピン 廃人の...
-
毎日AVを見るのはポルノ依存症...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
うつ病で仕事を辞めました。後...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
うつ病と音信不通
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
おすすめ情報