
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
古いUSB機器でも7は大体対応していると思ったのですが DVD-RAMドライバが必要みたいですね
1)XPドライバを試してみる
2)機種が違いますが ビスタのドライバを試す
http://panasonic.jp/support/p3/dvdmulti/download …
professional以上なら互換モードが有るので試す事が出来ますが 駄目ですか?
ご教授ありがとう御座います。
互換モードでもセットアップできませんでした。
ところが同じものを2台所有していまして、
別の1台を接続致しましたところ、自動的に認識致しました。
前の1台は接触不良か破損していたかもしれません。
なぜ認識したのか不明です。
お世話になりました。
No.1
- 回答日時:
LF-M660JDでは無いですが、
同じく、WIN7_32bit、USB接続しか無いSatellite L20パソコン。
少し古いLF-D340JD(IEEE1394)なので、
外付けドライブ(DVR-UEP8/M)に中身を交換、
接続しただけで認識、ドライバ及びフォーマットWIN7内に有り普通に使える。
回答
外付けドライブのUSBチップに問題が有るかも、
別のケースかアダプタを試されてはどうですか。
ご教授ありがとう御座います。
ケースを購入して使用するのはそこまで追加して
救済は考えていませんでした。
同一機器を2台所有していまして、もう1台を接続致しましたところ自動的認識致しました。
なぜ認識したか判りません。
以前接続していて認識しなかったのは破損か又は接触不良かも
しれません。
ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード 無線キーボード&マウスを2台のPCで共有したい 4 2023/07/28 19:05
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- ドライブ・ストレージ ハードディスクのデータ回復について 15 2022/08/22 14:55
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 以前ダビングしたディスクが再生出来なくなった 3 2022/08/07 13:00
- Windows 7 Windows7をリカバリーしたい 4 2022/05/29 13:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
Google Pixel8a ストレージがい...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
これは購入していい商品ですか...
-
SONY micro SD card マイクロSD...
-
WD Blue SN580 1TB をシステム...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
ドライブレターを失ったハード...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
【Win10】SSD(C:ドライブ)上...
-
パソコンのメモリーの使い方に...
-
AcronisTrueImageによるWD Blue...
-
余っているハードディスクどう...
-
写真上部のような外付けHDDを複...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
Windows11のインストールDVDメ...
-
5.25インチベイにHDDを追加したい
-
パソコンの外付けHDDって、大き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CFカードとSSDの違い
-
ドライブレコーダーの画像をPC...
-
DVDドライブのマスター・スレーブ
-
「USB外付けSSDが内蔵SSDと同じ...
-
IDEとSATAのハードディスクの優...
-
Express5800/110Geにて外付けの...
-
Lenovo BIOS更新後、増設したHD...
-
BIOSでCDドライブが認識...
-
デスクトップPCの内臓HDD複数台...
-
ATAPI内蔵型 DVDマルチドライブ...
-
3台目のHDD増設。
-
SSDが遅いです!
-
DVキャプチャ時のコマ落ち
-
【BUFFALO】TeraStationを外付...
-
I-O DATA社製 外付けHDDがPCで...
-
BIOS LoadOptim...
-
使っていたHDDをそのまま新PCに...
-
日立HDDジャンパピンの設定を教...
-
外付けHDがマイコンピューター...
-
内臓DVDドライブが認識しません
おすすめ情報