重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

楽天カードのETCカードを契約しておりますが、解約したいと思います。
音声ダイヤルで申し込みスキップ番号「3800#」を押しますがうまくゆかず“番号入力が誤っております”のアナウンスが流れてうまくゆきません。
原因がわからずに困っております。
電話がダイヤル式とプッシュ式ではやり方が違うのでしょうか? 教えていただきますようにお願いいたします。

A 回答 (1件)

> 電話がダイヤル式とプッシュ式ではやり方が違うのでしょうか? 



固定電話から、楽天へ電話をしているならば、ダイアル回線/プッシュ回線は、関係あります。
固定電話機が、プッシュの形をしていても、電話穂番号を送出する信号「だダイアル回線」の契約のことが有ります。

「ダイアル回線」の契約の場合は、「通話中」の状態の時に相手に数字信号を出したいならば、「*」のボタンを押してから、質問文にある「音声ダイヤルで申し込みスキップ番号「3800#」を押しますがうまくゆかず・・・・」等のむ操作をしてみてください。
固定電話機メーカにわっては「*」では無くて、「♯」のこともあります。

ダイアル回線契約の、「通話中」の一時的な「*」ボタンによるプッシュ切替は、受話器を置くと(通話の終了)と、ダイアル回線の信号に戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
お陰様で解決いたしました助かりました。

お礼日時:2014/05/24 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!