
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
圧縮圧力が0ならバルブ曲がったり、カムギヤや
ピストンリングが破損したのでは?
W650のようなエンジンでピストン穴あきは考えにくいです。
バイク屋が調べれば圧縮圧力が0の原因は分かるでしょうが
修理費高そうですね。
No.5
- 回答日時:
追伸
W650はSOHC(OHC)ですがチェーンではなくベベルギヤでカムを駆動しています。
一般的に上記の症状はカムチェーン切れでピストンとバルブが当たった時の症状と合致しますが、ギヤ駆動なので切れるものがありません。
もし当たって曲がってしまっているならベアリングのガタによるギヤ欠けでしょう。
当然ながらかなり以前から異音がしているはずです。
10万キロを軽く超えるような多走行車両なら可能性はありますよ。
No.4
- 回答日時:
>点火時期を遅くしてある
なぜ?
遅くするとパワーダウンするし燃費も悪化します。
普通は点火時期を早くしてハイオクを使用してパワーアップを狙いますが。
遅くする意味がわかりません。粗悪ガソリン対応くらいしかメリットは無いはずです。
また、点火時期をノーマルから変更するのも不自然です。
そのような改造をする車種でもないですし。
それと2気筒同時にピストンに穴が開くのも不自然です。
片方だけなら不調ながらも走れます。
同時に圧縮がなくなるのは・・・・・ん・・・・・
もしかしてエンジンオイルを抜いただけで入れるのを忘れたのではないですか。
10キロ程という距離からしても合致します。
No.3
- 回答日時:
ピストンに穴が空いたとは思えないので
バルブが当たって曲がったんじゃないですかね
その結果圧縮ゼロ
もしピストンに穴があるなら、
プラグホールからガソリンを注げば直ぐ分かります
No.2
- 回答日時:
圧縮が0に成ったとしたら。
ピストンに穴があいたのでは。
点火時期を遅らすと言う事は馬力アップを狙ったのかな。
ガソリンはレギラ-ガソリン入れていたのではハイオクガソリンを使っていればこの様に成らなかったのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- バイク車検・修理・メンテナンス 「カーボン噛み」の修理に詳しい方もしえてください 1 2022/10/31 20:28
- 国産バイク レッドバロンで売りつけられそうになりました。嘘ではなく本当です。 ドラスタ250のバイクを買おうと思 2 2023/02/22 15:20
- バイク車検・修理・メンテナンス ヤマハビーノsa26jについて 2 2023/07/01 15:41
- 中古バイク レッドバロンで売りつけられそうになりました。嘘ではなく本当です。 ドラスタ250のバイクを買おうと思 8 2023/02/22 15:29
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- バイク車検・修理・メンテナンス ジャイロキャノピー エンジン焦げ付き 5 2023/07/11 22:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6Vポイントのエンジンと、12V...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
最近アイドリングの時、ピスト...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ピストンスラップ音
-
2stバイクの抱きつきについて
-
腰上・腰下のOH?
-
エンジンを分解しなくてもキレ...
-
エンジン内部での冷却水漏れ
-
エンジン:ブローバイガスホー...
-
センターシール抜け NSR250R MC...
-
SR400エンジンから出ているホース
-
AF27(2スト)アクセル全開吹...
-
BMW Rシリーズのオートバイのセ...
-
圧縮圧力を上げるには?
-
ホンダ Dio エンジンが吹け上...
-
TWにセローエンジンの載せ変え
-
原付、マフラーから白煙が出て...
おすすめ情報