
クロネコヤマトの宅急便送り状(5枚つづり)を、多数手書きでかくのがしんどいので、
一枚の送り状に対し、送付先と送り主分それぞれあて名シールを5枚ずつ計10枚、はりつけてしのいでいます。ドットプリンタを購入すれば、ふつうにプリントアウトすると、複写分も印刷
されてでてくるのでしょうか。その場合、4枚複写可とあるプリンタは、1枚目の本来手書きで書く分を除いて、4枚複写可能ということなのでしょうか。したがって、今5枚シールはりつけている
送り状に対しては、この4枚複写可というものでOKなのでしょうか。用途は年に数回、宅急便の
送り状にのみ使用するのみなのですが、おすすめの機種などありますでしょうか(パソコンはWindows vistaです)。また、パソコンと接続せず、単体でこのような機能のあるものってないのでしょうか?よくわかりませんでいっぱい質問してすいません。よろしくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
インクジェット方式はインクを吹き付けて印刷。
ドットインパクト方式は、タイプライターのイメージです。
ピンでインクリボンを叩き付けて印刷します。
手書きで下の用紙にも複写される宅配伝票のようなのなら、複写されます。
業務用の扱いで本体は高いし、対応ソフトとか色々と面倒ですから間違ってもお勧めはしませんけどね。
わざわざドットインパクトプリンタを用意する必要はありません。
郵便局(ゆうパック)でもクロネコでも送り状を作成する無料ソフトを公開しています。
普通のインクジェットプリンタでA4のシール用紙に印刷して貼付けるだけです。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/services/okurijy …
https://www.post.japanpost.jp/yu-packprint-r/
数を使う人なら、頼めば送り主(貴方)の名前や住所を予め印刷した通常の伝票も用意してくれますよ。
個別の送り先は手書きになるけどね。
No.3
- 回答日時:
インクジェットのプリンターはお持ちのようですね。
こんなサービスを使われてはいかがでしょうか。
パソコンで住所録を登録管理、送り状を市販のA4用紙に印刷、そのまま集荷依頼も出来ます。
送り状発行システムC2
http://www.kuronekoyamato.co.jp/webservice_guide …
http://www.kuronekoyamato.co.jp/webservice_guide …
No.2
- 回答日時:
直接の回答になっていないかもしれませんが、ヤマト運輸ではパソコンとプリンターがあれば自分で送り状を印刷したり、もしくは印刷した送り状を届けてくれるサービスがありますよ。
便利なので我が家では利用していますよ。
参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/services/okurijy …
No.1
- 回答日時:
ヤマトでは通常の複写伝票以外にパソコンとプリンターでA4用紙に印刷して使える、
送り状発行システムC2というのがあります。
これを利用されてはいかがでしょう。
早速のご回答ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ございません。自宅から配送頼む時は
大変便利なサービスですね。知りませんでした。ありがとうございます。ただ、商品を扱っているお店に送り状を郵送して、そこから商品を発送してもらっているので、その商店がこのC2で印刷したのであつかってくれるかどうか、聞いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- プリンタ・スキャナー 自宅用の複合機を買おうかとか迷っています 自宅用の複合機で写真を印刷する場合と、ネットで一枚数円の方 4 2022/10/11 08:20
- 郵便・宅配 ヤフオクで佐川急便の飛脚宅配便でしか送らない人がいます。(其れ以外は不可) なので切手一枚購入しても 4 2022/09/01 10:55
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- 写真 証明写真の作り方!! ご回答頂けると幸いです…。 学生証の写真を証明写真として使うやり方について 質 2 2022/05/04 13:51
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- 写真・ビデオ Googleフォトの編集機能について スマホで撮影して、Googleフォトに保存した二枚の写真を並べ 1 2022/09/02 22:13
- Instagram インスタの画像を複数枚投稿出来るものと出来ないものがある問題についてどなたか教えて下さい。 インスタ 4 2022/06/07 13:53
- 郵便・宅配 配送品の受け取り 5 2023/08/07 09:28
- メルカリ プドーステーションで宅急便コンパクトに入れてメルカリやPayPayフリマの出品物を発送する場合は、専 2 2023/07/16 20:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
壊れたプリンターは無料回収し...
-
日本の複合機プリンタで、故障...
-
Windows11 での印刷について
-
インクジェット用の紙をレーザ...
-
EPSONのEP-808AWのプリンターを...
-
エプソンプリンター処分
-
キヤノンMG3630の互換インク エ...
-
大学生です。今後、資格試験の...
-
廃インク吸収パッドエラー解除...
-
プリンターのインクカートリッ...
-
家庭用印刷機 複合機のおすすめ...
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
プリンタ(複合機)のADFについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便払込取扱票への記入揺れ
-
宅急便の送り状複写印刷
-
配送伝票の印刷について
-
プリンターでチラシを印刷したい。
-
ワード 背表紙の作り方
-
針金付荷札への印刷方法
-
佐川急便の送り状の印刷
-
市役所の会計年度任用職員の履...
-
A4のOHPフィルムに印刷したいの...
-
印刷会社へIllustratorのデータ...
-
プリンターのトナーの減りが早い
-
チケットの有効期限を自動印字...
-
土地家屋調査士向けの大判プリ...
-
A2サイズの印刷物の設定
-
いちよ大手企業の営業に入社し...
-
みんなの青色申告12を2台のPCで...
-
A3のWORDファイルをTIFFに変換...
-
アルバイトの給与入力(やよい...
-
弥生の青色申告で帳簿をつけて...
-
青色申告の書籍代の領収書はタ...
おすすめ情報