dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金属の接着剤について質問いたします。金属の接着剤はアルミステンレスすべての金属に使うことができるんでしょうか?

A 回答 (2件)

メタルロックなどほとんどの金属に接着できますが、接着強度は下処理、接着剤の塗布量、初期圧力などで大幅に変わるので、大きな力がかかる場合は無理だと思った方が良いです、あくまでも接着であって、溶着ではありません(また高熱がかかる場合は金属と接着剤の膨張率が違うので剥離する可能性が高いです)。


塩ビどうしとか、同じプラスチックは強度のでる溶着を使うのと同じで、金属は溶接で付けますが、アルミなどは通常の溶接機では困難で、アルゴンガス溶接TIGや溶接線にガスが発生する粒子が含まれるMIGやMAG溶接になります。
金属溶接でも鉄と違いアルミとステンレスの溶接はTIGを使わないと無理でしょう(アルミどうし、ステンレスどうしならMIGやMAGも使えます)
高度な接着技術や溶接技術が無いなら、ボルト止めかリベット止めが安全です、もちろん接着剤を併用すれば信頼性は上がります。
    • good
    • 0

一般に市販されている接着剤のことだと思いますが・・・



>>金属の接着剤はアルミステンレスすべての金属に使うことができるんでしょうか?
できません。適合している材質が、接着剤の説明に書いてあるはずです、
アルミやステンレスは困難です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!