
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結論:核膜が在れば真核生物、無ければ原核生物
で、原核生物をもう少し詳しく書くと、細胞では核を持たず、DNA 分子が核様体として存在し、核膜も持たず、有糸分裂を行わない。又、細胞小器官も無い。生物進化の初期に出現した原始的な群で、全ての細菌類と藍藻(らんそう)類が含まれます。
当~然、ゾウリムシは真核生物、立派な"核膜"を有し、大核、小核何方(どちら)にも存在、。
核膜は、大核、小核共に【核を包む様に外側全体を覆って】居ます、添付画像で周りの黒い実線部分です。
※添付画像は大核、小核の分裂時の模式図で、分裂の仕方の違いが判ります。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 生物 原核細胞と真核細胞の違いで真核細胞は核を持っているけれど、原核細胞は核を持っていないとあります 2 2022/05/10 20:09
- 生物学 至急!生物基礎に関する質問です! 1 2022/08/18 13:21
- 医学 『細菌』はリボノームと細胞壁、核様体、細胞膜の細胞で成り立ち独自で代謝・繁殖を行いますか? 2 2022/04/01 08:51
- 生物学 セントラルドグマの流れはこれであっていますでしょうか? DNAの遺伝情報がRNAポリメラーゼによって 2 2022/09/09 22:13
- 生物学 中3の理科についてです。 あさってテストなので至急です(-_-;) 生物で、 卵・卵子・卵細胞・卵細 3 2022/06/13 19:20
- 生物学 細胞分裂について 細胞分裂の際、有糸分裂のあとに起こる細胞質分裂が起こらずに、有糸分裂が繰り返される 1 2022/05/11 15:24
- 医学 新型 コロナワクチン 今回のP社、M社のワクチンはRNAで、AZ社にいたってはDNAです。あなたの設 7 2022/09/15 23:40
- 戦争・テロ・デモ ロシアは核兵器を使うのでしょうか? 10 2022/04/26 18:37
- 戦争・テロ・デモ 核兵器の廃絶訴えてる子供が広島平和式典で世界では今でも戦争があるみたいな演説してましたけど、 あいつ 8 2022/08/06 22:47
- 軍事学 ゼレンスキー大統領は、NATOに先制核攻撃をさせNATO対ロシアの核戦争させる気ですか? 4 2022/11/19 18:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報